WATANABE YUMA.com @下北沢の美容室CASANE

CASANE 渡辺祐磨のブログ

ご来店されたお客さま カット カラー ボブスタイル

2016年おすすめカラーその③【シアーカーキ】を赤味に悩むあなたに。

2016/11/09

 

ひたひたと秋の足音が近づいている昨今

 

いい加減Tシャツとショートパンツの代わり映えしないファッションにも飽きが来て

 

とはいえ連日30℃を超えるか超えないかという暑さに耐えるほどの気概は無く

 

ダラリダラリと夏を引き摺っている。

 

 

 

 

そんな時にはコレ。

 

 

 

image

シアーカーキです。

 

カーキなのにシアー、シアーなのにカーキ。

 

カーキっていうと、くすんでいたり、ややダークトーンな色味を想像するかと思いますが、

 

このカラーの狙い目は真逆でして、シアーな(透明感のある)柔らかいカーキをイメージしてつくります。

 

なので、残暑で薄着な今も、コートなどで全身暗くなりがちな冬も、

 

【しっかり秋冬カラーなのに重くない】

 

というなんとも素敵な色なのです。

 

 

image

こんな人にオススメ

  • 元々の赤味が強く、どんな色を入れても赤味が消えない。
  • こなれ感のある、オシャレな秋色にしたい。
  • そもそもベージュやカーキなどのアースカラーが好き。
  • しっかりクール系の色にしたいけど、重たい印象や暗くなるのはイヤ。

 

この色をベースにしたアレンジは、

 

赤味のないブラウンをミックスして、より落ち着きのある大人のカーキや、

 

アッシュやグレーと合わせてさらに透け感をプラスしたりと、

 

同じベースでも大きく印象が変わるのが特徴。

 

 

 

 

image

 

何よりも、

 

 

ものすっごい赤味消えます。

 

 

騙されたと思って、試してみてください。

 

 

染め上がった頃にはきっと、

 

 

あなたは秋の扉を叩いているはずです。

(何言ってんだろ、俺)

 

 

 

カラーのご相談や、ご予約のお問い合わせはこちらのDOORをKNOCKIN'!

 

友だち追加数

 

24時間いつでもKNOCKIN'できるネット予約です!

 

予約方法についてはこちらで詳しく

 

maison PRESENCE

03-5410-6731

✂︎LINEでご相談できます✂︎


友だち追加数


-ご来店されたお客さま, カット, カラー, ボブスタイル