WATANABE YUMA.com @下北沢の美容室CASANE

CASANE 渡辺祐磨のブログ

ご来店されたお客さま カット カラー ボブスタイル

Nっちゃんを切りっぱなしボブにしてみたらとても似合ってた話。

ボブにも流行というか、いわゆる「旬」なシルエット、質感、というのがあります。

最近の旬はコレ。

 

切りっぱなし】と【外ハネ】

 

往々にして、髪型の「重さ、軽さ」のトレンドは、一定の周期で繰り返しているのですが(ファッションと一緒)、今は割と「軽い」周期になっています。

 

前まで、ボブやミディアムは綺麗に収まっているのが好ましかったのですが、いまは肩口で軽くハネたりしていても、カワいいですよね。

 

とはいえ、その「ハネ感」を間違えると、急激に「BE TOGETHER/鈴木あみ」になっちゃうので気をつけたいところ。

 

 

 

 

 

 

img_2434

 

カワイイけども。

 

 

 

 

 

 

前置きが長くなりましたが、専門学校時代の同級生であるNっちゃんが切りに来てくれました。

 

img_2402

 

少しクセがあって、髪の量は多めかな。

「なんでもいいよ〜」とのことだったので、オシャレな彼女に似合うよう、旬の切りっぱなしボブにしました。

 

 

img_2400

【before】

 

img_2403

【after】

 

外ハネの良いところは量感を調整して「くびれ」を作りやすく、硬くて広がりやすい髪質でもキュッとコンパクトなシルエットを作りやすい点!

 

 

img_2401

 

img_2405

 

顔周りとトップにほんの少しレイヤー(段)を入れることで、ニュアンスと抜け感が。

 

afterは巻いて仕上げましたが、サラッと気どらないスタイリングが出来るのも切りっぱなしボブの魅力だと思います。

 

 

img_2432

 

カラーは落ち着いたブルーグレーにしたのですが、Nっちゃん、ものすごい評判が良いらしくて、後日レシピをお教えしました。

 

幸い、Nっちゃんだけじゃなく、同級生や友人にいつも来ていただけて、なおかつ喜んでもらえるというのはものすごく嬉しいです。(今日は梅津来たし)

 

そのあと、同級生で集まったんだけど、最高に良い夜でした。

 

img_2426

 

さりげなくスタイリングをチェックしたら、俺がやるよりカワイく仕上げてやがったぜ!!くやしい!笑

 

まとめ

 

てことで、旬なボブについて無理やりまとめるならば、

外ハネボブはまとまりにくい髪質の人にもオススメ!

・切りっぱなしボブって自分でもスタイリングしやすい!

・同級生ってやっぱり楽しい!

・鈴木あみは可愛かった!

 

 

以上です♨︎

 

Nっちゃんありがとうー!!

渡辺祐磨

 

 

LINEでご予約や事前の相談が出きます✂︎

友だち追加数

 

登録無しでも切りっぱなせるweb予約はこちら✂︎

初めての方にはお得なクーポンも✂︎

 

予約方法についてはこちらで詳しく

 

maison PRESENCE

03-5410-6731

✂︎LINEでご相談できます✂︎


友だち追加数


-ご来店されたお客さま, カット, カラー, ボブスタイル