夏休みを終えて数日経ったので、夏休みの事を振り返ってみる。
2016/10/31
先日まで夏休みをいただいていたため、予約をズラしていただいた方々、ありがとうございます。ご迷惑をおかけしました。
1週間の夏休みは、たくさんの人に会えて非常に有意義なものでした。加えて魚介、魚介、魚介、BBQ、BBQ、魚介、魚介というようなリズムのおかげで、東京に着くなりインスタントラーメンを啜りたくなるほど充実した食生活。
中でも下の写真、平目漬け丼と、新鮮な生ウニ(写真無いけど)は、「この夏の美味いものランキング(渡辺調べ)」のワンツーフィニッシュを飾ることの出来る強烈な美味さでした。
【八戸にある「みなと食堂」さんの平目漬け丼、最高。】
お盆に毎年開催されていた地元のBBQにも参加したり、
【早い段階で酔っ払っちゃってゴメンね】
それぞれ父になったホッケー部のチームメイト達との家族同伴BBQなど、
充実に充実を重ねた、上質なミルフィーユの如き毎日。
更に、町内会の盆踊り大会に家族みんな浴衣を着て遊びに行ったり、「爺ちゃんと娘」を写真に収め、その上で31年前の「爺ちゃんと俺」の写真と比較するという、なんとも和やかな時間を過ごすことが出来ました。
【31年前からずっとバーコードヘアの爺ちゃんに俺が似てる説 is 濃厚。】
丸々1週間、お休みをいただき、美味しい物を食べ、会いたい人に会い、散々ゆっくりした僕が、夏休み最終日に思ったこと。
…仕事がしたいです…!!
つーことで楽しく働かせていただいてます。
みなさんのおかげです。
渡辺祐磨