AUTHOR: umawtnb
TITLE: ブログはじめました
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: あいさつ
CATEGORY: あいさつ
CATEGORY:
TAG:
DATE: 11/19/2013 11:49:26
BASENAME: 1056084
PATH: archives/1056084.html
-----
BODY:
はじめまして、UMA(ユーマ)です。
原宿 表参道のヘアサロン、PRESENCEで美容師をしています。
なぜ「UMA」なのかと言いますと、単に名前と読みが同じなのと、チュパカブラに似てる、と友人に言われた事が由来です。
チュパカブラ、ググってみて。気持ち悪いぜ〜!?
当ブログは、美容師である私が、美容師らしくオススメスタイルや、ヘアケアの方法をお伝えしたり、
美容師らしからぬ趣味の話を一方的に押し付けるブログになります。
趣味についてはまた、後ほど。これも気持ち悪いぜ〜!?
ということで、まずはご挨拶。
よろしくお願いします。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ちょっとだけセクシーなボブ。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: スタイル
CATEGORY: スタイル
CATEGORY: ボブ
TAG:
DATE: 11/22/2013 22:19:37
BASENAME: 1140881
PATH: archives/1140881.html
-----
BODY:
撮影しました。

かきあげた感じの前髪、カワいいですよね。
最近好きです。
カラーは冬っぽく、アッシュ、グレー、ベージュをブレンドした、、、
「アッシュグレージュ」!
、、、まんまだな、、、( ´_ゝ`)
でもイイ色でしょう!
カットはワンレンっぽく、重さを残しつつ、
少し抜け感が出るように量を調整します。
抜け感が出るようにね。
抜けk、、、
こういうの何回も言いたくなる、、、!

ちょいちょいスタイルもアップしていきますよー!
UMA( ´_ゝ`)
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: お誕生日会。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 休日
CATEGORY: 休日
CATEGORY:
TAG:
DATE: 11/25/2013 00:59:18
BASENAME: 1205138
PATH: archives/1205138.html
-----
BODY:
毎年の恒例行事になってます。
2人のBOSSのお誕生日会!

シホがケーキを切り分け…
後藤くんは傍観し…


元原宿店のスタッフも来てくれて、最高!
この後ラーメン(替え玉あり)食べて帰ったんだけど、、、
アレだな…
しばらく替え玉はいらない。
サロンの明かりが薄暗くなってたら、
「あ、こいつら飲んでんな。」
と思っといてください!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: バレてた。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY:
TAG:
DATE: 11/25/2013 13:07:42
BASENAME: 1218170
PATH: archives/1218170.html
-----
BODY:
こっそりブログを始めたら、
早速コヤマさんにバレて、
オフィシャルブログにURL晒された。笑
その一件はコチラ↓
http://presence-gr.com/harajuku-blog
晒されようとも断固たる決意で
土偶の話とかしちゃうよ俺!
そのうちね。

とりあえず、埴輪、銅鐸、土器の
弥生3トップの写真載せとく!
並びがPerfumeみたいでカワイイ!
…え、カワイイ…よね??
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 火曜定休。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 休日
CATEGORY: 休日
CATEGORY:
TAG:
DATE: 11/26/2013 13:46:24
BASENAME: 1278265
PATH: archives/1278265.html
-----
BODY:
なので、休日に遊ぶ友人は美容師さん、
または飲食などのサービス業や小売業の人が多い。
今日は、
「グラシアス アミーゴ!」が口グセ。学大にあるおいしい焼肉屋の店長と、
美容学校の後輩のサロンの元後輩、という、
「高校の同級生の弟の友達の従兄弟がプロ野球選手」
とでも言うような繋がりから、仲良くしてくれている美容師の子が、家に遊びに来てくれます。
アミーゴ野郎がワインを持って来てくれるようです。
なんて事を書いていたら、、、

紅葉ですわ。
終わり(´-`)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 好きな雑誌。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY:
TAG:
DATE: 11/27/2013 21:43:52
BASENAME: 1315612
PATH: archives/1315612.html
-----
BODY:
僕は、青森出身です。
そりゃ田舎は田舎なのですが、
「お隣さんは山一つ越えたとこ」とまではいかず、
コンビニまでは車で5分、隣町にスタバがオープンすれば行列ができ、
中高生のデートはジャスコ(イオンモール)。
という絶妙な匙加減…
と思って書いてたら意外と田舎な気がして来た…!(とは言っても、僕は地元の町が大好きなのですが)
え〜と、まぁそんな小さな町で育ったもんで、
雑誌 POPEYEの
「シティーボーイ」
というフレーズが超好きです。
恥を忍んで書いてます。
超いい響きだと思います。
サロンにも置いてますが、スキを見て熟読します。
まぁ、「ボーイ」が通用しなくなって来てはいますが…
そのPOPEYEの、アーカイブが青山ブックセンターに展示されてた事がありました。

中身、スゴかった…!
なかでも、1番上に置いてある号は、

「ローラースケートは街と友達になるためのマシンだ!」
もうね…
シビれたよ、俺は。
何が言いたいか、ギリギリ理解出来ない。
巻頭は沖縄のディスコで、ローラースケート履いて踊ってる外人さん達のスナップ。
リアリティがまるで無いの。
そりゃあもう、無い。
参考にしようが無い。
でも、そのリアリティの無さがボーイたちの憧れに変わったのかもね。
自分がもしその時代に青森にいたら、
「オラもローラースケート履いでデスコ(ディスコ)行ぎでえぇぇぇぇ!!!」
ってなっただろうな。確実に。
ってことで、何が言いたかったかというと、
「僕が好きな雑誌はPOPEYEです。」
これ。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: アッシュグリーンがボトムにディープダイな件。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY:
TAG:
DATE: 11/30/2013 20:35:22
BASENAME: 1422341
PATH: archives/1422341.html
-----
BODY:
最近、ちょいちょい外国から旅行に来ているお客さまがご来店されます。
先日はシンガポールからいらっしゃいました。
コミュニケーションは英語です。
もちろん、カタコトのね(俺が)!
「ディープダイ」
「ボトム」
「アッシュグリーン」
というキーワードを頂き…
「オッケー!」
という限りなく日本語に近い発音で応えました。

アッシュグリーンをボトムにディープダイしてみた。
僕はマイケルジャクソンのように言いましたよ。
「This is green!」
彼女は非常に喜び、
サロンの鏡を何度も見ながら
「I love it」
を連呼していました。
この瞬間、スゲー嬉しい!
ヘアデザインに国境なんて無い。
あれ?これもしかして名言??
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: お客様エピソード その1「グアムの入国管理人」
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY:
CATEGORY:
TAG:
DATE: 12/04/2013 17:54:45
BASENAME: 1519841
PATH: archives/1519841.html
-----
BODY:
お客様から教えて頂いた嬉しいお話を、
独りじめするのはもったいない、、、
というか、誰かに言いたい!
言いふらしたい!!
ってことで、ご紹介させてもらいます。
えー、そもそも、僕はボブスタイルや、ショートスタイルをカットするのが好きです。
「バッサリ切りたいんだけど、、どうかな?」
ってなお客様がいらっしゃったら、迷わず
「切りましょう!絶対かわいくするんで!」
と、言い放ちます。
そんな調子で、以前、ロングからバッサリ、ナチュラルなワンレン風ボブにされたお客様がいらっしゃいました。
そのお客様が、先日、グアムに旅行に行った際のお話。
入国審査のおじさんが、パスポートの昔の写真と、お客様の顔を交互に見たあと、日本語まじりの英語で唐突に、且つ中々のハイテンションで、こう言われたそうです。
「キミ、今の髪型とってもイイよ!短い方が絶対似合ってるよ!!」
嬉しかったけど、急すぎてリアクションとれなかったって笑
友達や家族に褒められる事はあれど、外国で髪型褒められる事って珍しいよねーって話してました。
コレね、僕めっちゃ嬉しかったんですよ。
「手紙を空きビンに詰めて海に流したら、返事が帰って来た」みたいな感覚でしたね!
、、、
「手紙を空きビンにt、、、
すいませんやっぱ何回もいいたくなる(´-`)
お客様が
職場や旅先、誰かと食事している時、朝の準備のふとした瞬間、
いろんな場面に「スッ」とフィットするような
ヘアスタイルをお客様と一緒につくっていきたいと思います。
「スッ」とね。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: イメチェン。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: メンズ
TAG:
DATE: 12/07/2013 17:46:11
BASENAME: 1571768
PATH: archives/1571768.html
-----
BODY:
先日、思いたってイメージチェンジを計りました。
ビフォアはこちら

、、、この写真もたいがいだな(´-`)
まぁ、知ってる方は知ってるんですけど、
「メガネの人」って呼ばれてました。
ずっとおデコを出してたので、大分オトナに見られましたね。
んで、

いつもカットしてもらってるスタッフのシホにパーマもかけてもらいつつ。

後ろはこんな感じ。
今回はピンパーマでランダムに!
アフターは、、、

どうですか!!かなり変わったでしょ!
この写真、Facebookにアップしたら、
「若返った!」「コッチのが、いい!」
という、嬉しい意見と同時に、
「キモい」「なんか恥ずかしい」「ドヤってて嫌」「顔イジった」「ズラ変えた?」
などの批判も数多く頂きました。
中には、
「水晶買わない?」
とか、、、ただの悪徳商法じゃねーか!
やれやれだぜ(´-`)
ちなみに、自然なカール感が欲しい方はピンパーマおすすめですよ!
毛束ごとに方向や立ち上がりをコントロールできるので、くせ毛っぽくナチュラルな仕上がりになります!
ホントに新しい自分になったみたいで清々しい!(°_°)カッ
イメチェン、いいですね!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 最近のお客さま
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY:
TAG:
DATE: 12/12/2013 19:39:05
BASENAME: 1662650
PATH: archives/1662650.html
-----
BODY:
嬉しいことに、専門学校時代の同級生(つまり美容師さん!)も、僕の所にカットしに来てくれます!

帰省直前に寄ってくれたナオミ!ありがとう(^^)
お酒の席だとどうしても騒がしくなってしまうので(僕が)、カットしながら落ち着いてお話が出来るのは僕としても、とっても楽しい。
そして、取引先の業者さんにまで来ていただきました。
Nさんいつもありがとうございます(^^)
男らしく、雰囲気を変えたい!
ということで、パーマをかけて前髪を上げました。
セクスィーショートパーマ。


すんません、顔出しちゃいました笑
会社の方や、取引先の他の美容師さんからもメチャクチャ評判がいいらしいです!
これは嬉しい、、、(*´Д`)
一説によれば、漫画「花より男子」の「道明寺」ヘアーとの噂も、、、笑
皆さんのおかげで、いつも楽しくお仕事させてもらってます。
感謝、感謝です!ありがとうございます(^^)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 最近のお客様 Part2
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY:
CATEGORY:
TAG:
DATE: 12/18/2013 16:41:30
BASENAME: 1796283
PATH: archives/1796283.html
-----
BODY:
おかげさまで、縁のあるお客様に多数ご来店いただいてます。
嬉しいですねー(。-_-。)
先日は僕の中学、高校の後輩のMくんが来てくれました!
僕は二十歳、彼は18歳という、同じ時期に上京したのですが、
その当時からサロンに来てくれてます。(もちろん僕はアシスタントだったので、先輩がカットしてましたが)
いやぁ、男前になったもんだ!
と、いうことで、男前ミディアムスタイル。


メンズのミディアムは、毛先を軽くし過ぎるとチャラくなるので、
ツヤ感、落ち着きを出しながら、毛量調整をするのが男前ミディアムのポイント!
彼の場合は、前髪を立ち上げつつ流すことで、セクシーさをプラス。
メンズヘアにもセクシーさ!
コレだ!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: スタイル撮影しました!
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: スタイル
CATEGORY: スタイル
CATEGORY:
TAG:
DATE: 12/20/2013 16:56:35
BASENAME: 1848180
PATH: archives/1848180.html
-----
BODY:
今回はベリーショート!

ゆうかちゃんありがとー!!
いや、奇跡でしたよ。
ゆうかちゃんが「21歳最後のカットだな〜」
なんて言ってたので、
もしや、と思い、いつなのか聞いてみると、
ゆ「12月23日です!」
僕(急に立ち上がって)「一緒ぉぉぉぉ!!誕生日いっしょぉぉぉぉ!!」
ゆ「ええぇぇぇぇぇぇ!!!???」
2人「同じ誕生日の人に初めて会った!!」
「誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントが一緒」っていう12月23日あるあるで盛り上がりました。
作品は後ほどアップします(^^)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ノブからプレゼント!
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY:
TAG:
DATE: 12/26/2013 21:11:53
BASENAME: 1978636
PATH: archives/1978636.html
-----
BODY:
いつもカットしに来てくれている美容学校時代の友人、ノブから素敵な誕生日プレゼントをいただきました!
開けた瞬間、僕はプレゼントに向かってツッコミましたよ。

「オシャレか!」
つって。
ロンハーマンのマグカップ、カワイイね!
次の日、早速使ったんですけど、
何飲んだかって、
ミロ飲んだからね。
ミロだよミロ。
こういうとこだよね(´-`)
とにかく、わざわざ誕生日当日にサロンまで持って来てくれて、めちゃくちゃ嬉しかった!!
ありがとう、ノブ(^^)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ナチュラルなボブ。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: スタイル
CATEGORY: スタイル
CATEGORY:
TAG:
DATE: 12/27/2013 14:16:36
BASENAME: 1990416
PATH: archives/1990416.html
-----
BODY:
たまにはマジメに!オススメスタイルの紹介。

フラットなラインのボブスタイル。
こういう、シンプル、ナチュラル、でもオシャレ!!
みたいなヘアスタイルが好きです。
前髪の長さを目の上にし、自然に丸みをつけて、顔に馴染みやすくします。微かな隙間を作ることで、よりナチュラルでカワイイ前髪の完成!
内側から毛量調整をしていくと、“ボブっぽさ”を残しつつ、まとまりやすいのにフンワリ出来ちゃいます!
モデルさんの髪色は8トーンのナチュラルブラウンですが、黒髪や、季節に合わせて少し明るめのベージュでもOK!
直毛の方は毛先にワンカールのパーマがオススメかも。
スタイリングは、根元がフンワリするように、下からドライヤーを当てます。
根元が乾いてきたら、手櫛を内側から入れながらドライするとまとまりが出ますよ☆
仕上げはやわらかめのヘアクリームで。
写真のように、片側だけ耳にかけると、アクセントがついてカワイイです!
サロンでは、ご自宅でスタイリングする時のポイントも、ちゃんとお伝えしますぜ!!

UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 仕事初め
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: スタイル
TAG:
DATE: 01/04/2014 20:50:41
BASENAME: 2191577
PATH: archives/2191577.html
-----
BODY:
明けましておめでとうございます!
今日からまた、サロンに出ております!
しっかし、東京はあったげえな(暖かいな)、、、。
つーことで、2014年1人目のお客様は、
6歳からの付き合いになる幼馴染でした。
いつもありがとう!

こんな感じ!
ショートボブから、さらに短くベリーショートへ。
前髪のクセとサイドの膨らみを気にしてたので、部分的にストレートパーマを、、、

これやると断然収まりが良くなるからねホントに!
で、有無を言わさず載っけさせてもらいますが、
完成がこちらです。

ゴメン、半笑いだったけど写真使わせてもらいました笑
前髪は眉上、耳が出る位短くしなきゃいけないけど、カワイくして!
ってことだったので、眉にかかる部分は少し切り込みつつ、硬さを無くして毛流れをつけました。
んで、こめかみ辺りにかかる部分は長めに残すと、短い前髪でも割りと柔らかいイメージになります(。-_-。)
トップも短くしすぎず、全体に丸みを残してカットしましたよっ。
「なんか明日から頑張れそうだわ!」
って言ってもらえたので、新年早々励みになりました(。-_-。)
余談ですが、そんな僕らが生まれた町の風景を一枚。

き、北国感ハンパねえ、、、!!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: tokio インカラミトリートメントについて。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: tokio インカラミ
CATEGORY: tokio インカラミ
CATEGORY: ヘアケア
TAG:
DATE: 01/15/2014 16:07:59
BASENAME: 2462078
PATH: archives/2462078.html
-----
BODY:
今、プレゼンスで施術出来るトリートメントの中で、ツヤ、補修力、質感、どれをとってもトップクラスのトリートメント、それが【tokio インカラミトリートメント】です☆
お客さまの感想としては、
「今まで見たこと無いツヤ感!」とか、
「サラサラすぎて、自分の髪の毛じゃないみたい」とか、、
非常に喜んでいただいてます!
僕らが使った感想としては、
「髪の毛がしっかりするのに、従来のトリートメントのような重さが全く無く、バージン毛に近づいていく様な感覚。そして、内側から輝くようなツヤ感。」
こんな感じ。
tokioは、「外側を覆う」ようなトリートメントではなく、完全に「内部補修型」のトリートメントなのです。こういったトリートメント、実は、業界内でもそうそう多くは存在しません。
さらに、tokioは多くの工程を踏みます。
お席では、主に形質の違うアミノ酸を毛髪内部に浸透させ、結合させるための【3ステップ】。
シャンプー台では、指通りと質感をアップさせるための【2ステップ】、なんと合計で【5ステップ】という贅沢なトリートメント!ステップ踏み過ぎ笑
今回は【tokio インカラミトリートメント】がどんなものかを書かせて頂いたので、次回からは工程ごとにクローズアップしたレポートをして行きます!
お楽しみに(^^)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: tokio インカラミトリートメントを実際にやってみた。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: tokio インカラミ
CATEGORY: tokio インカラミ
CATEGORY: ヘアケア
TAG:
DATE: 01/17/2014 21:57:37
BASENAME: 2521301
PATH: archives/2521301.html
-----
BODY:

こんな感じ!
夜なんで少し暗く写ってるけど、髪の毛一本一本がしっかりと回復し、ツヤが蘇りました☆
もちろんお客さまには喜んで頂きました!
あまりにサラサラなので、僕もニヤニヤ、、、グヘヘ、、、
変質者かよ(´Д` )
コーティングしたような重さが無く、バージン毛に近づいていくような仕上がり。
これがtokioの特徴です!正直感動します。(僕も)
ぜひこの感動を多くのお客さまに体験して頂きたいと思います!グヘヘ
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ショートボブ 撮影しました!
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: スタイル
CATEGORY: スタイル
CATEGORY: ボブ
TAG:
DATE: 01/20/2014 13:07:38
BASENAME: 2582442
PATH: archives/2582442.html
-----
BODY:
うたちゃんありがとう!!

俺めっちゃ胡散臭いな、、、(´Д` )
近々アップしますー!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: イチゴジャム。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY:
TAG:
DATE: 01/22/2014 11:22:22
BASENAME: 2638211
PATH: archives/2638211.html
-----
BODY:

おばあちゃん手作りのイチゴジャムです。
破壊的な美味さです。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ツヤツヤ!サラサラ!tokio インカラミトリートメント その②
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: tokio インカラミ
CATEGORY: tokio インカラミ
CATEGORY: ヘアケア
TAG:
DATE: 01/23/2014 16:31:44
BASENAME: 2696329
PATH: archives/2696329.html
-----
BODY:
どーもー。「最近ブログがマジメ」と噂のUMAです。
べっ、べつにキャラ替えしたワケじゃないんだからねっ!
そのうち「ちょっと引くわ~」って言われるぐらいのネタを用意してやるんだからっ!
、、、まぁこれぐらいにしといて。
大好評を頂いている、【tokio インカラミトリートメント】について、またまた書いていきたいと思います(マジメに)。
前回は、【tokio インカラミトリートメント】がどんなトリートメントなのかを説明しました。
→ツヤツヤ!サラサラ!tokio インカラミトリートメント その①
→tokio インカラミトリートメントを実際にやってみた
今回は工程ごとにクローズアップしていきますね!
まず、特徴の一つに「内部補修型である」ことが挙げられます。
そのためには、髪の毛を「トリートメントが浸透しやすい環境に整える」ことが必要になりますね。
そこで登場するのが、【ナノミストスチーマー】です!
↓コレ、すごいよ。(確信)

0.26ナノメートルという超微粒子のミストを使い、保湿しながら髪の毛にトリートメントが浸透しやすい環境にグングン整えていきます。
あったかくて気持ちイイんだな、コレが(恍惚)
十分に環境が整ったら、そこで1ステップ目!
【水鳥由来のダウン&フェザーケラチン+ジェミニ型アミノ酸】を塗布します!
、、、「ナニそれ?」ってか?うぇ?(志村)
1ステップ目の目的を簡単に説明すると、
「髪の毛に浸透しやすいアミノ酸が、髪の毛を補修するベースをつくる」
ことです!ちなみに液体です。(一応)
この時点では、まだまだ「ツルツル感」は出ませんが、
髪の毛がどんどんシッカリしていきます。
とっても大切な工程なので、掌で握るようにして、グングン浸透させていくのです。
、、、おっと、長くなってきたので、今回はこの辺で!
次回は2、3ステップについて解説していきたいと思います!
お見逃しなくー☆(んっがっんっん)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 大人カワいい クセ毛風ショート。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: スタイル
CATEGORY: スタイル
CATEGORY: ショートヘア
TAG:
DATE: 01/23/2014 16:44:01
BASENAME: 2696483
PATH: archives/2696483.html
-----
BODY:

ショートヘアでも、女性らしく、かわいく!そしてほんのりセクシーに。
がテーマです!
全体にランダムなカールをつけて、クシュッとした柔らかい質感がポイント。前髪は少し重め、長めに残します。
カラーはしっかりと赤みを抑えた【スモーキーマットアッシュ】。外国人のような柔らかさを演出します。
ただカワいいだけでなく、少しエッジを効かせたい方にオススメ!

骨格を考えてカットし、乾かした状態を想定してパーマをかければ、毎日のスタイリングはとっても楽になります。
例えば、頭のハチが気になるようでしたら、耳上とトップに動きを出して、ハチを目立たなくすることも出来ます。
毛量も、全体的に気になって来る、というよりは耳後ろや襟足の辺りなど、いつも気になるポイントがあるはず。
お客さまによって異なる悩みを解消し、毎日快適に過ごしていただけたらと思います!
ぜひ一度ご相談くださいね(^^)

UMA
PRESENCE(プレゼンス)表参道・原宿
03-5410-6731
東京都渋谷区神宮前4-28-12 ジャスト原宿1F
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: さらさら!ツヤツヤ!tokio インカラミトリートメントその③
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: tokio インカラミ
CATEGORY: tokio インカラミ
CATEGORY:
TAG:
DATE: 02/18/2014 21:47:29
BASENAME: 3590005
PATH: archives/3590005.html
-----
BODY:

最近すっかりインカラミじみてます。UMAです。
さてさて、前回のおさらいですが、1ステップ目の【水鳥ケラチン】での毛髪補修とベースづくりまで説明しましたね。
→その①
→その②
→実際にtokio インカラミトリートメントをやってみた。
今回は、さ ら に 毛髪内部を補修していくための2、3ステップ目について解説していきます!
2ステップ目は、【人毛由来のケラチンアミノ酸】が主成分になっていて、
このアミノ酸の特徴は、何と言っても毛髪に馴染みやすいこと!そして、柔らかくしなやかな髪へと補修していくこと!
実際に2ステップ目の施術中は、みるみる髪の毛がツルツル、、、というか「トゥルトゥル」になっていきます!この瞬間は【tokio インカラミトリートメント】の醍醐味ですね!
この、「手触りが変わる瞬間」に、毛髪内部で何が起こっているかと言うと、、、
スゴいんです。これこそが「インカラミ」の由来でもあるワケで、、、
【水鳥ケラチン】と【人毛ケラチンアミノ酸】が、毛髪内部で【凝集結合】を起こす事により、毛髪強度が140%UP!!さらに髪の毛の外にトリートメントが流れ出にくくなり、トリートメントの「持ち」がUP!!
毛髪内部に【イン】して【カラミ】あわせる!→【インカラミ】なのです!(ドヤ顔)
、、、ふ、ふざけてなんかないんだからねっ!
そしてここでも【ナノミストスチーマー】でさらに結合を強固なものにしていきます。

ここまでの時点で、「あ、髪の毛が良くなってるな」という感覚を味わって頂けるのですが、、、
インカラミ、まだまだ終わりません。
むしろやっと半分過ぎた位です。
3ステップ目は、【4種のケラチンタンパク質】。
「あんだけ内部にタンパク質やらアミノ酸やら入れたのに、まだ入れるんかい!!」
って思いませんか?
入れます。インカラミは、さ ら に 入れていきます。
「これでもか!」というほど、しっかりと補修、治療するんです。
だから、今までにない効果をあなたに実感、体感していただけるんです。
この3ステップ目は毛髪の深部からキューティクルまで浸透し、
「ハリコシ」「手触り」「ツヤ」これらを向上させつつ、保護、保湿の役割をはたします。
ここまでくると、内部の治療から徐々に髪の毛の外側の補修へと移っていくイメージですね!
髪の毛1本1本が回復していくような感覚が、本当に嬉しい、、、!
さて、残すはシャンプー台での4、5ステップのみ!
ってまだ終わらないんかい!!
UMA
tokio インカラミトリートメントについては、こちらもチェック
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: つやつや!サラサラ!tokio インカラミトリートメント 最終章
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: tokio インカラミ
CATEGORY: tokio インカラミ
CATEGORY: ヘアケア
TAG:
DATE: 02/18/2014 21:54:13
BASENAME: 3590199
PATH: archives/3590199.html
-----
BODY:
長きに渡りお伝えしてきた【tokio インカラミトリートメント】の記事ですが、今回で最終章です。
お付き合いいただきありがとうございます!
本当は1回で書き切る予定でしたが、どんどん長くなってしまいました。
ロード(by虎舞竜)かよ。
ブログやってて一つのネタにこんなにアツくなるのは初めてかもしれませんね!
書いていくと、なんでもないようなことが非常に大切だったと気付かされました。
ローd(以下略)
こちらもどうぞ☆
→その①
→その②
→その③
→実際にやってみた。
さて、前回まで、アミノ酸やタンパク質を「これでもか!」というほど髪の毛の中に入れていきましたが、
今回お伝えする4、5ステップは、シャンプー台での施術になります。
簡単に言うと、余分なモノを流して、フタをしていくようなイメージです。
4ステップ目は、なんとシャンプー!!
「せっかくトリートメントしたのになんで!?」
と思うかもしれないのですが、これもまたインカラミの特徴でして、、、
何度も言いますが、インカラミは【内部補修型】のトリートメント!
3ステップまで完了した時点で、毛髪内部は治療されており、
外側には余分なトリートメントが残っている状態。
これを【アミノ酸トリートメントシャンプー】で軽~く泡立てるようにして除去していきます。
(ちなみにこの作業を「バブリング」と呼びます。)
そうすることで、【インカラミ】特有の、余分な重みが無いサラッサラの質感になるのです!
そして最後の「フタ」!5ステップ目です。
突然ですが、ちょっとイメージしてみてください。
空のビンがあります。何も入ってません。
その中に、色とりどりのビーズ、様々な大きさのビー玉を入れます、ザーッと。
それから、粘りのある、、そうだなぁ、「寒天」みたいなモノを流し込んで、
しっかり混ぜて、ちょっと時間を置いておきましょう。
どうでしょう。空だったビンの中は、ビーズ、ビー玉、寒天によって隙間なく満たされて、
しっかりと中身の詰まった状態になってますね?さらに寒天が固まり、中身を1つに繋げてくれています。
ご覧の方は察しがついていると思いますが、、、
☆空のビン→傷んでスカスカの髪の毛
☆ビーズ、ビー玉、寒天→大きさ、性質の違う、様々なアミノ酸、タンパク質
に置き換えると、インカラミで回復していく髪の毛の状態がわかると思います。
あと何が必要かって、、、そうだ、ビンにフタしなきゃ!
いくらゲル状に固まっていても、強く振ったりなんかしたら悲惨な事になるのは目に見えてます。
弾みで流れ出ちゃったりなんかしたら、掃除が大変なこと大変なこと、、、!
インカラミも、最後は18MEAや、セラミドといった、健康な毛髪に存在する油分で、
内部治療した髪の毛一本一本にフタをし、良い状態をキープしていくのです!
さて、あとは流して乾かせば、、、
ツヤツヤ!さらさら!!見違えるような美髪に!!
髪の毛が生まれ変わるような体験、感動、
僕たちがお届けします!

UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 整形疑惑浮上中。(常に)
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY:
TAG:
DATE: 02/18/2014 22:22:14
BASENAME: 3591724
PATH: archives/3591724.html
-----
BODY:
まぁ〜言われますね。
久しぶりに会った人には。
「やった?」
っつって、タモさんの
「髪切った?」
ぐらいの感じで言うのやめてよね!!
やってませんから!
こないだ、お客様との話の流れで履歴書を写メったんだけど、、、

いや、、、
目つきが、、、
キレる10代すか、、、
首のジャラジャラ何なの、、、?
しかも履歴書なのにノースリーブて、、、
しかし、コレをネット上に出すのは結構勇気が要るなぁ、、、。
で、今のスタッフ写真。

うーん、だいぶマイルドになったかと。
お客様にも「今の渡辺さんで良かった!!」って割と全力で言われました(´-`)
新卒でプレゼンス入って、もうすぐ9年になるけど、
色々経験して、学んで、考えて、悩んで、
色んな人に出会って、話して、伝えてもらって、また僕も伝えて、
楽しい事も良い事もたくさんあって、
そんだけやってたら、そりゃ顔も変わるなとww
いや歳取っただけとかじゃないからね!
入社当時はホントに掘りたての長芋(地元の名産)の様でしたが、
履歴書の写真を改めて見て、サロンスタッフや周りの友人たちのおかげで、
成長させてもらってるなと感じました。
だって履歴書の写真、自分で見てもヤバいもん(震え声
また数年経った時にはいい顔になったねと言われるように、
薄毛に気をつけながら過ごしていこうと思います。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 叫びが聞こえる…
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY:
TAG:
DATE: 02/18/2014 23:01:03
BASENAME: 3591855
PATH: archives/3591855.html
-----
BODY:

「ほげえぇぇぇぇぇぇぇ!!」
シホからもらったバレンタインチョコを頭から囓ってみたら、
ひよこちゃんの目がアブない感じになったので
投稿します。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 日曜は夜更かしして映画。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 趣味
CATEGORY: 趣味
CATEGORY: ひとりごと
TAG:
DATE: 02/24/2014 15:40:47
BASENAME: 1000002040
PATH: archives/1000002040.html
-----
BODY:
今日、お休みを頂いたので、
昨夜は少し夜更かしして映画を2本観ました。

お客様に勧めてもらってから、とっても好きになった映画。
「500日のサマー」
2、3回観てるかな?
オシャレで捻りの効いたラブストーリー。
何しろ、サマーがカワいい笑
そしてサエない主人公もイイ。
さらに、クロエ・グレース・モレッツの大人びた演技もカワいい。
音楽も好き。
何度観てもラストでニヤニヤしてしまう(キモい)
邦画だと、「モテキ」とか好きな方にオススメです。
2本目はこれ。

80年代の名作「レインマン」
「観た事あったっけな〜(´-`)」
と逡巡した挙句、ラストシーンを思い出せなくて借りてみました。(結果、観た事があったかどうかは思い出せず笑)
自閉症の兄(ダスティン・ホフマン)とワガママな弟(トム クルーズ)の交流を描いた映画。
これは良かった。
80年代の映画ってあまり進んで観ないけど、
ジンワリと沁みる感じでした。レインマン。
ダスティン・ホフマンの演技が素晴らしい。
前半のトムクルーズには少しイラっとしますが…笑
終盤の「メインマン」←誤字ではない
のフレーズが効く〜!
僕も同じく美容師をしている弟がいますが、
兄弟がいらっしゃる方はちょっとアツくなるかもしれませんね。
2本とも、オススメできる良い映画でした(^^)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 富士屋本店ワインバー。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 休日
CATEGORY: 休日
CATEGORY: ごはん
TAG:
DATE: 02/26/2014 17:14:11
BASENAME: 1000069290
PATH: archives/1000069290.html
-----
BODY:

慎太郎と行きました。
男2人で飯食って、
何に1番食いついたかというと…

チョコレートのテリーヌ。
スウィーツかよってね(´-`)
コレ、300円なんすけど、
「あり得ないクオリティ。」by慎太郎
他にも、

フィッシュ&チップス

エビとマッシュルームのアヒージョ

レバーパテ(慎太郎はレバー食えないので、僕だけ)
などなど、どれも安くて美味しい!
これはリピート決定。
満席にも納得です。
んで、「なぜ人はまた来たくなるのか」という議題で盛り上がったり、
割とアツく語りました。
チョコのテリーヌ食いながらね(´-`)
僕は幾度となく「富士屋本店」のことを「伊勢屋本店」と呼び、
「お!吉祥寺づいてるねぇ〜♪」
と、慎太郎に謎の冷やかしを受けるのでした。

UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: シャンプーについて考えてみた。その1
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: お悩み相談室
TAG:
DATE: 02/26/2014 18:15:13
BASENAME: 1000070951
PATH: archives/1000070951.html
-----
BODY:
こんにちは!PRESENCE 渡辺祐磨です。
オーガニック、ノンシリコン、育毛用、アミノ酸系、、、
美容室に置いてあるもの、薬局や、ロフト、ハンズなどのお店で買えるもの、
本当にたくさんありますよね、シャンプーって。
僕が働いているヘアサロン【PRESENCE】 にも、様々なシャンプーがあります。
「結局のところ、何を使えばいいんじゃい!?」
と、多くの方が思うことでしょう。
少しでも、そんな方々の助けになればと思い、この記事を書いています。
「この商品売ったろグヘヘ('A`)」
なんて思いはホンのちょっとしかございませんので、ご安心を。
ヘアケア剤がどんなモノなのか、
キレイな髪、地肌には何が必要なのか、
僕が思うこと、考えることも含めて、しっかり伝えさせて頂きますね。
さて、僕の基本的な考え方はこうです。
【ヘアケアはスキンケアと一緒】
乾燥肌、脂性、混合肌、、、人それぞれ、お肌のコンディションは違うと思います。
きっとほとんどの女性は、
クレンジング、洗顔はコレ!化粧水はコレ!乳液は、、、
というように、自分の肌質に合う(であろう)化粧品を使っているはず。
「これを使うと自分は最高に肌の調子がイイ!」ってね。
ヘアケア剤も、自分が「最高!」って思えるものを使ってもらえれば、
それがベストだと思います。ドラッグストアで買おうが、美容室で買おうが。
ただ、その「最高!」を探すのが、なかなか難しいところ。
ヘアケア剤を選ぶポイントは、
①乾燥、ダメージの程度
②ボリュームを出したいか、抑えたいか
③荒れやすい、痒みが出やすい等、頭皮トラブルの有無
大きく、この3つかと僕は思います。
次回以降で、それぞれの項目についてお伝えしていきますね!
UMA
PRESENCE 表参道・原宿
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-28-12ジャスト原宿1F
03-5410-6731←ご予約、お問い合わせはコチラ!お気軽にドウゾ☆
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ダイオウイカ 生け捕り
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 趣味
CATEGORY: 趣味
CATEGORY:
TAG:
DATE: 02/26/2014 20:06:03
BASENAME: 1000073047
PATH: archives/1000073047.html
-----
BODY:
「美容師」を謳ったブログでありながら、、、
そしてオフィシャルではないにせよ、
【PRESENCE】の名前を使っておきながら、、、
このタイトル、、、
そしてこれから出てくる(やや)グロ画像、、、
ご迷惑をおかけします。
でも、
でもね、、、
オレのね、
オレの想いをね、
吐き出せるのはね、、
ここしかないから、、、
ココシカナイカラー!!
(ナイカラーナイカラーナイカラー)エコー
で、
今日の朝、ニュースを見たワケですよ。
「ダイオウイカ、生け捕りに」

(゚ Д゚ )
生け捕り、、、だと、、、?
漁師「潜ったらいたので、捕まえた」
(゚ Д゚ )??
、、、
いやいや、
海潜ってコレがいたら

゚ ゚ ( Д )!!
ってなるでしょ普通。過呼吸モンでしょ普通。
そこを冷静にロープで捕獲するってんだから、
プロっすわ!
冬に浅瀬で見つかるのは、日本海の冷え込みが原因でしょうか。
ちなみに食べると、
「うまくも無く、まずくも無い。」らしい。(食うんかい)
ダイオウイカは、筋肉中にアンモニアが成分として含まれてるもんで、
クサみがあるんじゃあないかとも思いますがね。
食べ方としては、こういった、、、

ダイオウイカを使ったイカフライとかね。
、、、
く だ ら な い( ´_ゝ`)
(画像は、花まるうどんさんのエイプリルフールページより)
ブログのサブタイトルは、
~ヘアスタイルからダイオウイカまで~
なので、これでタイトル通り!
コワイもん無し!!
このままの勢いで、次はリュウグウノツカ、、、
、、、
シャンプーについて書きます(真顔)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: シャンプーについて考えてみた。その2
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: お悩み相談室
TAG:
DATE: 02/27/2014 17:17:40
BASENAME: 1000097497
PATH: archives/1000097497.html
-----
BODY:
こんにちは、PRESENCE 渡辺祐磨です。
前回の記事を読んで頂いた方、ありがとうございます!
「わたし③!」
「ハゲたくない!」
といった意見もいただけて、嬉しいです。
出来る限り答えていきますね。
前回の記事はコチラ「シャンプーについて考えてみた。その①」
それと、一連の記事については、あくまでも情報の一つとして知っておいて欲しいことであって、
この成分が入っていたら、
お前の髪はもう、死んでいる。
→ひでぶ!!
ではないですからね!
まずは「ダメージと乾燥」について。
ここでやって欲しい事がひとつ。
シャンプーの裏側を見て下さい。
さぁ、クルッと。
成分がたくさん書いてあると思います。
シャンプーの成分表示は、含まれている量が多い順に、上から書いてあるんですね。
まずは水。ほとんどのシャンプーの7割程は水なのです。
さて、次に多いのが洗浄成分(界面活性剤)。
シャンプーは、汚れを取るためのものなので、どんな洗浄成分が使われているのかが大事なポイントになります。
そこで、次の二つが書かれてあるか、いないかをチェック。
【ラウリル硫酸ナトリウム】
【ラウレス硫酸ナトリウム】
この二つが上位5番以内に書いてあったら、
ダメージ毛、乾燥毛の方はやめといた方が良いと思います。
なぜなら、
【ラウリル硫酸ナトリウム】
【ラウレス硫酸ナトリウム】
は非常に強い洗浄力、脱脂力があり、
頭皮への刺激も最も強い洗浄成分だから!
乾燥毛、ダメージ毛は、水分、油分が少なくなっている状態。
そこからさらに水分、油分を根こそぎ取ったら…
ギィヤァァァァァ!!!
乾燥肌のアナタが、フツーの石鹸や安いボディーソープで顔をゴシゴシ洗ったりしたら、
それはもう肌荒れ間違いなし('A`)
カッサカサ('A`)
シャンプーも、そういうイメージです。
【ラウリル硫酸ナトリウム】
【ラウレス硫酸ナトリウム】
この二つは、乾燥毛、ダメージ毛の方には使って欲しくない成分なのです。
何度も言いますが、これらが入っていても、
「自分の髪はツヤツヤ!サラサラ!最高!」
な場合はマジで気にしなくて良いですからね!
僕は、その人が毎日を素敵に、快適に過ごしてもらえればそれでオッケーだと思います。
やはり長くなるので、また次回に持ち越しだなこりゃ!
UMA
PRESENCE 表参道・原宿
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-28-12ジャスト原宿1F
03-5410-6731←ご予約、お問い合わせはコチラ!お気軽にドウゾ☆
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 髪を伸ばしながらもカワいく。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: スタイル
CATEGORY: スタイル
CATEGORY:
TAG:
DATE: 02/28/2014 22:52:33
BASENAME: 1000133896
PATH: archives/1000133896.html
-----
BODY:
先日、かなり短めのショートヘアから伸ばし中のお客様がご来店。
ショートから伸ばしていく時に、必ず気になるのは襟足の長さ&重さだと思います!

てことで、重さを取りながら、パーマをかけて動きを出していきます。
髪質はかなり直毛ですが、クシュっと動かすことで柔らかい印象に!
襟足の長さも気になりにくい!


伸ばし途中でも、カワいくしますよ!
UMA
PRESENCE 表参道・原宿
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-28-12ジャスト原宿1F
03-5410-6731←ご予約、お問い合わせはコチラ!お気軽にドウゾ☆
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: イル・ポスティーノを観て。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 趣味
CATEGORY: 趣味
CATEGORY:
TAG:
DATE: 03/02/2014 00:20:40
BASENAME: 1000165174
PATH: archives/1000165174.html
-----
BODY:

イタリア映画って、たぶん見たことなかったかもしれない。
一瞬、
「あ、イタリア語だ。」
ってなるんだけど、
意外とすぐ馴染む。
「イル・ポスティーノ」
英語だと「The Postman」。
舞台はイタリア南部の島。
無職のマリオはひょんなキッカケで郵便配達員をすることになり、
配達先の詩人、パブロとの出会いにより、マリオは自己を発見し、成長していきます。
そして、マリオの人生は静かに、確かに動き出していくのでした。
詩が鍵になっているだけに、会話や展開にも独特のリズムがあって面白かった。
マリオ役のマッシモ・トロイージは、撮影の12時間後に、心臓病のため亡くなっているという。
そのエピソードを知り、観てみようと思ったのがキッカケ。
観ているうちに静かに引き込まれる、
不思議な温かさを感じられる作品だと思います。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 休日はパスタを作る。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 趣味
CATEGORY: 趣味
CATEGORY: 休日
TAG:
DATE: 03/04/2014 23:07:32
BASENAME: 1000249826
PATH: archives/1000249826.html
-----
BODY:
今日は休日でして、ブログのネタもあまり無く、、、
じゃあ”唯一の”と言っても過言ではない、
得意料理そこそこ食える料理、
「トマトソースパスタ」を作ってアップしようじゃないか!
ということで、いきます。
材料一人分は、
パスタ
カットトマト(缶半分)
にんにく(1片)
オリーブオイル(量は適当)
ベーコン(量はお好みで)
鷹の爪
固形のコンソメスープの素(1個)
塩、コショウ
です。シンプルです。
ベーコンと一緒に、ほうれん草やアスパラなど、野菜を入れるとより美味しいです。
では、、、

まず、オリーブオイル、にんにくを切ったヤツ、鷹の爪を割ったヤツ(種は捨ててね)
をフライパンに入れ、
弱火で香りを出していきます。じっくり。
この段階で、すでに美味そうです。

で、ベーコンを投入。
スパイシーなのが好きだったら、黒胡椒をしっかり目に振ります。野菜を入れる時は、このタイミングで。
この時すでに、美味さを確信しています。

そして、カットトマトを投入。
ついでにコンソメを砕いて入れます。
パスタは塩を多目に入れて茹でておいて、
この時茹で汁も少し入れます。
味見をしながら、塩が足りなければ足します。
水分を少しとばしていきましょう。
この時点では、確信を通り越して、疑問に変わります。
これホントに美味いのか、、、?

自問自答を繰り返しながら、茹でたパスタを投入します。
大盛りです。
この時、火を止めてからソースと絡めましょう。
パスタを加熱すると、柔らかくなってしまいます。
絡めている最中は、「無」です。
仏陀も真っ青、悟りを開いている状態です。
ちなみに僕は白目を剥いています。
ソースとパスタがよく絡んだら、朦朧とした意識の中、盛り付けましょう。
もしあれば、ミックスハーブなど、香りがあるものをかけても良いでしょう。
ベビーリーフなんかをサッと盛り付けてもフレッシュで良いです。

完成です。食べます。満腹中枢が刺激される前に、胃に流し込んで行きます。
本能と理性との戦い。
食うか食われるか。
Live or Die。
ここでハッと我に返ります。
「あ、うめぇわ。」(´-`)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 教えることを練習する。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 仕事のこだわり
CATEGORY: 仕事のこだわり
CATEGORY:
TAG:
DATE: 03/05/2014 23:29:40
BASENAME: 1000282264
PATH: archives/1000282264.html
-----
BODY:

アイロンの練習してました。
「より多くの共感をいただけるフィニッシュワークセミナー」というのを企画して、社内セミナーとしてやらせてもらってます。
自分がやっている事を、わかりやすく、噛み砕いて、「誰もが出来る」ように簡略化して伝えるって難しいなと改めて思う。
つーか、やってるうちに、
「オレ自身がもっと練習しなきゃ!」
ってなるんだよな、結局のところ笑
その社内セミナーは、貪欲な(!)若手スタッフから評判が良く、楽しみにしているようなので、
僕も気合い入れてがんばらないと!!
さて、お腹すいた(´-`)笑
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: シャンプーについて考えてみた。その3
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY:
TAG:
DATE: 03/06/2014 01:29:00
BASENAME: 1000287851
PATH: archives/1000287851.html
-----
BODY:
こんにちは。プレゼンス 渡辺祐磨です。
来店されたお客様から、
「ブログいいね!」
といった声をちょくちょく頂き、アゲアゲ(死語)です。
→シャンプーについて考えてみた。その1
→シャンプーについて考えてみた。その2
昨日も、同級生のY美子に、
「ユウマのブログ、読みやすいし面白いね。」
とか言われ、モチベーションはもはやMAX。ギュンギュンや。
がしかし、そこは平静を装い、
「え、マジ?嬉しいわ〜」っつって衝動を噛み殺しました。(プルプルしながら)
そんなこんなで、Y美子との会話の中で、ふと思ったこと。
成分とかの前に、「正しいシャンプーの仕方」を伝えなければ、、、!
「いやそんなもんサッと濡らして毛先チャチャっと泡だてて適当に流してリンス付けときゃいいんじゃろこのガリメガネボーダーハゲが!」
なんて思った方(いないと思いますが)は、、、
甘い。
甘すぎる。
甘すぎてハチミツ好きのプーさんが小脇に抱えてペロペロしだすレベル。
甘すぎてLOFTのホワイトデー特設コーナーに「スタッフ一押し」っつって山積みにされるレベル。
甘す(以下略)
とにかく、シャンプーの仕方にも、ポイントがあるワケですよ。
簡潔にいきます。
①シャンプーをつける前に、お湯でしっかり地肌を流す。
②シャンプーは、指腹(指先の柔らかいとこ)を使って、地肌を洗う。
③すすぎはシッカリと。
④コンディショナー、トリートメントは、毛先中心に。
基本的な事なので、知っている方は多いとおもいますが、
少なくともこのブログを見てくれた方や、自分のお客様には伝えておきたいとおもいます。
①ですが、実は、非常に重要な事です。
頭の汚れの、なんと【8割】は、お湯で落とせます。ここポイント!
しっかりとお湯で汚れを落としておけば、シャンプーの泡立ちも良く、少量で済みます。
シャワーを浴びながら、優しく、かつシッカリとシャンプーをするように頭皮を流します。
②。間違いやすいのが、毛先を洗ってるパターン。ロングヘアの方に多いかもしれません。メインで汚れを落とすべきなのは、【頭皮】です。
よっぽどスタイリング剤が付いている場合は、もちろん毛先もね。
おでこの生え際から、襟足の際までしっかりと頭皮をマッサージするように。
爪は立てちゃダメですよ。頭皮はデリケートで、傷つきやすいのです。
まるで僕の心のようです←やかましい
③は、シャンプー、コンディショナー、トリートメント全てに言える事です。
頭皮に残ってるとマジヤバい。
お顔に洗顔料の流し残しがあったら、お肌荒れますよね?
ちなみにトリートメント類は栄養がたくさんなので、地肌に残ると雑菌が繁殖しやすく、ニオイやベタつきの原因になります。
④は、「お肌理論」で言うところの、
乾燥してるところはしっかり保湿するべきで、逆に油分や水分が充分な所(髪の毛でいうと根元に近い部分)はほどほどに。といった所です。
ここに関しては、「地肌につけたら死亡!!」というほどではないので、少し意識する位で大丈夫。
この4つのポイントをある程度意識していけば、
かなりクオリティの高いシャンプータイムに!
そして、グッドコンディションな頭皮と髪の毛に!
近づける事は、僕が保証します。
近づけなければ、
僕がハゲハゲ(新語)になります。
UMA
PRESENCE 表参道・原宿
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-28-12ジャスト原宿1F
03-5410-6731←ご予約、お問い合わせはコチラ!お気軽にドウゾ☆
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ショートヘアと春のミントアッシュ。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: スタイル
TAG:
DATE: 03/11/2014 00:23:18
BASENAME: 1000461893
PATH: archives/1000461893.html
-----
BODY:
今日は、よく撮影のモデルをお願いしている優花ちゃんが遊びに来てくれました。

伸ばし中なので、全体の長さはキープ。顔周りにフィット感が出るように整えたのと、後頭部がキレイに見えるように、カット。
少し切っただけでも、グッとバランスが良くなりますね!
カラーは、アッシュをベースに、ミントグリーンを混ぜて、春のミントアッシュ。
ネーミングにヒネリが無いのはご愛嬌。

グッドバランス!!
これはザッと乾かしただけです。キレイなシルエットはカットで作るぜよ!!
優花ちゃん、いつもありがとう(^^)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: シャンプーについて考えてみた。その4
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: お悩み相談室
TAG:
DATE: 03/13/2014 20:12:34
BASENAME: 1000469370
PATH: archives/1000469370.html
-----
BODY:
こんにちは、プレゼンス 渡辺祐磨です。
いつも僕の戯言に付き合って頂いてありがとうございます。
完全にシリーズ化し出した「シャンプーについて考えてみた」ですが、
終 わ り が 見 え な い。
これは『終わらない歌』(ブルーハーツ)。
もはや『ネバーエンディングストーリー』(ファルコン)。
そのうち、「シャンプーについて考えてみた。その9624」つって、
完全にサザエさん化したりなんかしてね。
子から子へ。孫から孫へ。
波平からカツオへ。誰が波平だよ。やかましいわ。
渡辺家、一子相伝。
「その5176」あたりで、
「誰が波平だよ」なんて言っていた親父が、先日「俺も波平か、、、」って言い出したんすよwww
っていう子供の記事がスゲー反響だったりしてね。
伊佐坂先生ぐらいには髪の毛を残しておきたいので、シャンプーについて、皆さんと一緒に考えていきたいのです。
さて。前回は洗い方について説明しましたが、→その3
今回はまたシャンプー剤の話に戻ります。
「ボリュームを出したいか、抑えたいか」
といった、髪質について。このあたりは、結構悩まれている方も多いと思います。
「出したい派」は、フンワリするものを使った方がいいでしょうし、
「抑えたい派」はある程度シットリするものを使った方がいいですよね。
「じゃあ、それをどうやって判断するんじゃいこのガリ(以下略)」
という話になるので、提案をひとつ。
【店員(もしくは美容師)に訊く】
、、、え?(´-`)
ってなってます?もしかして。
いや、正直、質感というか、使用感に関しては、成分表からは100%読み取れないのが事実なんですな。
目安は、シャンプーで言うと、裏っ側の成分を見て、5~6個目までに書かれている洗浄成分である程度つきます。
これに関しては、メチャ長くなるので、改めて記事にしようと思います。
シャンプートリートメントってのは成分の組み合わせや配合の分量で性質が大きく変わりますし、
「まずベタイン系の活性剤が入っていて、3、4番目にはアミノ酸系のココイルグルタミン酸ナトリウムや、、、」
なんて言ったところで、東急ハンズ行って全部裏側見るのも難しい。つーか無理。
ただ、「訊き方」もポイントを絞れば、割と好みのシャンプートリートメントが見つかるはず!!
てことで、聞き方(もしくは探し方)のポイントを簡潔に。
①悩みを伝える(ボリュームが出ない、ごわつきが気になる、etc)
②質感の好みを伝える(しっとり、サラサラ、スッキリ、フワッと、ツヤツヤetc)
③香りの好みを伝える(柑橘系、フルーティー、フローラル、落ち着いた、弱めの香りetc)
例1「ボリュームが出にくいんですけど、フンワリしてツヤツヤになるシャンプーってありますか?」
例2「髪の毛が拡がるので、まとまりやすくてサラサラになる、落ち着いた香りのモノはありますか?」
みたいな。
あとは裏側をみて、例の「ラウリル硫酸ナトリウム」「ラウレス硫酸ナトリウム」の有無をチェックし、香りをじっさいに嗅いでみて、最終的な判断をすればよいかと。
あんまやって欲しくないのは、パッケージの「ノンシリコン!」とか、「しっとりツルツルの指通りに!」みたいなうたい文句で選ぶ事。
シリコンは有効な使い方では効果を発揮しますが、見当違いな使い方をすると、異様にチグハグなシャンプーが出来上がるんです。
さらに、安価なノンシリコンシャンプーは中々コワい。
これもまた今度じっくりと!
基礎化粧品も、「しっかり保湿!」みたいなの買ったら、
「ベタベタで気持ち悪いだけだった(´Д` )」
ってなパターンがあるかと思います。何度も言いますが、肌質に応じて洗顔料や化粧水、乳液を選ぶように、シャンプートリートメントも髪の基礎化粧品だと思ってチョイスしてもらうと、綺麗な髪の毛に近づくと思います。
ちなみに、ですが、
僕が例1のオーダーを頂いた場合は、John master organicsなんかのオーガニック系か、もう少し使いやすい、ノンシリコンタイプのアミノ酸シャンプーでトリートメントは軽めのモノ。
例2の場合は、低刺激で保湿出来るベタイン、アミノ酸系のシャンプーで、トリートメントも擬似CMCなんかが入って、しっかり保湿感があるタイプをオススメするかなぁ。
使ってみたいシャンプー、気になるシャンプーがあったら、成分を写メしてメールなりメッセージなり、見せてもらうなり出来れば、伝えられる範囲でどんなシャンプー、トリートメントかお伝えすることも出来ますよー☆
なんやかんや言わせてもらいましたが、
少し意識するだけで、髪の毛ってのはかなり綺麗になると僕は思っていまして、
その手助けを、ブログを通じて、あるいは僕の手で、させてもらえたら嬉しいな。とも思っています。
僕も、自分ではまぁまぁ意識している方だと思うので、波平さんではなく、伊佐坂先生ぐらいには、、、
と思ったら、

伊佐坂先生、めっちゃバーコードだった。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 緑に染まる表参道。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY:
TAG:
DATE: 03/16/2014 14:02:26
BASENAME: 1000645674
PATH: archives/1000645674.html
-----
BODY:
昨日、今日と、ももクロのライブらしく、
昨夜、帰宅すべく原宿駅に向かったら、色とりどりの服(黄色が目立ったかな)を着たももクロファンで混み合っておりました。
ももクロ人気は今だ健在!!
で、
今日ですよ。
日曜の昼間、用事があって空いた時間に表参道を歩くと…

なんか、やたら「緑」の人が多い、、、!
しかもわりと多国籍っぽい!
ももクロ(緑)パねぇ!!
とか思ってたら、
アイルランドのお祭りでした。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/聖パトリックの祝日
つってな!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: やっぱ好きなもの。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 趣味
CATEGORY: 趣味
CATEGORY: ひとりごと
TAG:
DATE: 03/17/2014 20:49:39
BASENAME: 1000685448
PATH: archives/1000685448.html
-----
BODY:
なんと言いますか、、、
自分の中でのスタンダードってありませんか?
色々やってはみるけど、結局コレなんだよね!
みたいな。
お客様の中にはご存知の方も多いのですが、
僕はボーダーの服がとても好きでして。
一時期ボーダーばっかり着てました。
しかしながら、ここ1年、いや、1年半ほど、
出来る限り遠ざけていました。
なんか、そのー
子供っぽくなるんじゃないかと思ってね!
つってもね、もう30手前のいい大人(のつもり)ですから、好きなもん着てみようって事で、
久しぶりにボーダーのカットソーで営業。
やっぱね、、、

しっくりくるね!(白目)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ショートヘアでもアップスタイルに。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: スタイル
TAG:
DATE: 03/23/2014 01:10:07
BASENAME: 1000849943
PATH: archives/1000849943.html
-----
BODY:
謝恩会のためのヘアセットのご予約でした!
でもお客さまはショートボブ。
襟足が4cmくらい、サイドは耳が隠れるくらいかな。
短いとは言え、せっかくのパーティーなんだから、アップにしたいっしょ!
ということで。

アップに出来ちゃいます。
襟足はまとめられる長さが無いので、
細かく分けて捻じりながら留めていきます。

後ろ

トップはフンワリね!

前髪はキュッと巻いて。
ショートヘアでも、カワいいパーティースタイルに出来ますよ!もちろん、アップにせず、カールアイロンでのスタイリングもオッケーですし、ポイントで前髪だけ、サイドだけ留めても良いかも!
意外とアレンジの幅はあるんですクゥ〜。
ちなみに、こちらのお客様とは、大学一年生の時にヘアショーのモデルをお願いしてからの付き合いでして、
こうして卒業を迎え、その謝恩会のためのセットをさせてもらえるってのはなんかこう、
感慨深いと言うか、嬉しいですね。
成長を見守る兄、みたいな笑
美容師として嬉しい事の一つは、時間の経過や、生活の変化を一緒に感じられることかもしれないなぁ。
学生だったお客様が、卒業して、社会人になって、結婚して、お子さんが出来て…
その時々に合わせたヘアスタイルを一緒に作って行くっていう。
それぞれのタイミングで遠くに引っ越してしまったり、子育てなどで中々会えない方もいますが、
もちろん忘れることはないですし、今はFacebookなんかもあるので、お子さんとの元気そうな写真を見たり、「元気らしい」みたいな噂話を聞けるだけでも、なんか嬉しい。
なんというか、「人生に寄り添える」みたいな美容師でいられたら良いなと思います。
みよちゃん、卒業おめでとう!

UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ボブ、赤みを抑えた暗めカラー、セミロング、とかね!
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: スタイル
TAG:
DATE: 03/29/2014 02:25:14
BASENAME: 1001031275
PATH: archives/1001031275.html
-----
BODY:
おばんです。美容室PRESENCE 表参道 原宿
UMAです。
今日来てくれたお客さまにブログの存在を伝え、少しドキドキしております笑

↑ちょうどこんな感じね。
最近、グッと暖かくなりまして、
ギンギラギンにさりげない毎日を送っております。
そんなこんなで、やはり最近は「春らしく」というところを意識したヘアーがオススメです。
得意の重めボブも、いつもより少し短めにするだけで、首周りもスッキリ。
春服との相性も良いと思いますよ!


こんな風にね!
それとは別に、こんなカラーリングもオススメ!

暗めだけど、柔らかく見えませんか?
モデルをお願いしてからの付き合い。あやかちゃんですが、元々はかなり赤味が出やすい髪質です。
「ブラウンを入れると、赤茶になってしまう。」
そんな悩みを持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで!
「落ち着いた髪色でも柔らかく、かつ赤味は出さないカラー」
は、、、
グリーンを使います。
(´-`).。oO(??
てか?うぇ??
まぁ、単純な話ですが、赤の反対色である緑を入れることで、打ち消すんですね!グレーっぽくするのです!
実は、さらに柔らかくするためにもう少し色をミックスします。
もちろん髪質やオーダーに合わせてですが、
色の抜けが早い方には、髪の毛に留まりやすい色素を少し混ぜてあげたり。
よりアッシュっぽくしたい方には、ブルー、グレー、パープルなんかを混ぜたりもします。
これは良く言う、「欧米人の地毛風」ってヤツですね。
「いつも赤っぽくなるのをどうにかして!もうイヤなの!」
なんつー、涙のリクエストに、お応えしますよ。
あやかちゃん、いつもありがとう!

う〜ん、この笑顔にハッとしてGOOD。
UMA
PRESENCE 表参道・原宿
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-28-12ジャスト原宿1F
03-5410-6731←ご予約、お問い合わせはコチラ!お気軽にドウゾ☆
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 最近の出来事。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 休日
CATEGORY: 休日
CATEGORY: ひとりごと
TAG:
DATE: 04/14/2014 13:21:15
BASENAME: 1001694989
PATH: archives/1001694989.html
-----
BODY:
どうよこのザックリしたタイトル。
投げやり感半端ないね。
更新も久しぶりですが、言い訳していいですか?
もう、忙しくてね。
何してたかって?
まず花見。満開だったね。

みんな、写真使わせてもらいます。

これ位暗くなると、もう震えながらお酒飲んでる状態だから、サッサと移動!

で、こうなりました。
あと、何してたかっていうと、
ボウリングね。


「ヒロシ」の点数が小学生並みっていう。
負けた方はセブンティーンアイスを奢るんだけど。
このペナルティーは中学生並み。
ここから卓球、ダーツ、ビリヤードやって、
始発まで少し時間があったからサイゼリアに行くっていう流れは高校生並み。
久々にこんな遊び方したけど、楽しかったね!ボウリング同好会、参加者募集中!
、、、とまぁ、忙しそうでしょう?
あと最近は、、

このカレーうどん。
恵比寿の「初代」ね。
その他、何してたかっていうと、

プリン食べてた。
これは、差し入れで頂いたんだけど、
非常にウマい。

そしてイラストがかわいい。
神楽坂のACHOってとこらしく、
休みの日にでも買いに行こうと思ったんだけど、
「火曜、第一第三水曜 定休」
プリンと俺、休みがまる被り。
もうね、プリンに拒絶されてるとしか思えない。
俺、プリンに何か悪いことしたかな。
あぁ、プリン、、、
とまぁ、浮かれた大学生並みに遊び呆けて、、、
ばっかりじゃないよ!ちゃんと仕事もしてるんだからねっ!!
次回は、真面目に仕事してる記事を書いてやるんだから。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ユウマくんの漫画。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 本
CATEGORY: 本
CATEGORY: 最近のお客様
TAG:
DATE: 04/17/2014 20:09:12
BASENAME: 1001818724
PATH: archives/1001818724.html
-----
BODY:
Fさん、差し入れありがとうございます。

最近僕の中で話題のマンガ。
「ワールドトリガー」
ぼんち揚げのパッケージに描かれているのは、主人公の
「遊真(ユウマ)くん」
……!!
そして、登場人物には、その先輩である
「汛(ジン)さん」がいる。
………!!!???
ご存知の方も多いかと思いますが、
僕の先輩も「ジンさん」なんですね。
なにこれ、ほとんどプレゼンスじゃん!
てことで、教えていただきました。
今日は最新刊を読みながら、
ぼんち揚げを食べる。
という、帰宅後のささやかな楽しみ。
「本読みながらスナック菓子食うなやこのガリメガネボーダーハゲが!!」
というお方、どうぞ今日だけはお許しください。
Fさんに感謝です!ありがとー!

もう食っちまったよぉ!!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: コスプレ用ウィッグカット!完コピ!
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY:
TAG:
DATE: 04/22/2014 01:52:23
BASENAME: 1002002939
PATH: archives/1002002939.html
-----
BODY:
今回で二回目のオーダーです。
ウィッグの特徴をかなり把握出来てきたので、
クオリティがさらにアップした気がする!
用意して頂いたウィッグ。

お題はこちら。

このスタイルのポイントは、やはり前髪の形と、微妙なアシンメトリー感ですね。
ウィッグカットは、アイロンでスタイリングし、ヘアスプレーで固めるところまでやらります。
↓完成型!

お客様からは、完璧すぎる、とのお声をいただいちゃいました!
向かって左側の毛束の動き方とか、
メチャこだわりました笑


ね!?わかるかな?笑
お客様が思う、「理想の髪型」「なりたいイメージ」に近づけるには、
やっぱりその人が考えている、
「絶対ハズせないポイント」
「カワイイと思う部分」
をしっかり押さえることが大事だと思います。
そういう意味では、このウィッグカットは、
めちゃくちゃ楽しいです笑
ココだな!というポイントを、とことん似せていく。
この作業は最高ですね!
お客さんの嬉しそうな表情もたまりません!
色々なオーダーに対応するので、ぜひご相談くださいな!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 男子の加工肉好きは異常。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 休日
CATEGORY: 休日
CATEGORY:
TAG:
DATE: 04/22/2014 02:00:14
BASENAME: 1002003050
PATH: archives/1002003050.html
-----
BODY:
夜な夜な食べる、、、
ソーセージ、、、
ハム、、、
最高、、、!

ちなみにビールは、
YONA YONA ALE(ヨナヨナエール)ね。
一週間、お疲れした!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: マッシュショート。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: スタイル
CATEGORY: スタイル
CATEGORY: ショートヘア
TAG:
DATE: 05/16/2014 19:37:12
BASENAME: 1003016490
PATH: archives/1003016490.html
-----
BODY:
ご無沙汰してます。UMAです。
少々バタバタしてまして、ブログを疎かにしておりました。
またビシバシと世相を斬っては捨て、斬っては捨て、
なんて記事は書いたことないですけどね!
、、、(´-`)
マイペースにやっていきます。
さて、相変わらずのショートヘア推し、
というか、もはやショートヘア狂、といっても過言ではない僕ですが、
またもやショートスタイルの撮影でした。
今回は少しマッシュっぽく。
小顔効果があって、さらに似合わせやすいので、はじめてのショートヘアにもオススメです!

ドッバァーン!!※登場時の効果音
かわいいですね!
少しぐらいクセ毛でも、かわいく仕上がりますよ!
逆にビシッとした直毛の方は、髪質を柔らかく見せるようなパーマをかけることをオススメします!

横顔も素敵に!
もちろん、気になりやすい後頭部なんかはフンワリさせるので、その辺はお任せ下さい。
友人夫妻がつけてくれた通り名、
「ショートヘアの伝道師」
に恥じない仕事、させてもらいますっ!
UMA
PRESENCE 表参道・原宿
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-28-12ジャスト原宿1F
03-5410-6731←ご予約、お問い合わせはコチラ!「渡辺祐磨」までお気軽にドウゾ☆
www.presence-gr.com
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: UMAのお悩み相談室~細毛、軟毛編~
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: お悩み相談室
TAG:
DATE: 05/17/2014 00:10:12
BASENAME: 1003025852
PATH: archives/1003025852.html
-----
BODY:
Sさん、大変お待たせしました!
シャンプーに関してのブログを読んでくれた友人から、
髪質に関しての相談がありました。
→シャンプーについて考えてみた。その1
その友人曰く、
・細くて柔らかい
・すぐペタンてなる
・乾燥しやすい
・ボリューム出して、フワフワ、ツヤツヤしたい!
なるほど、うーん、なるほどね。なるほどなるほど。あ~、なるほどだ。
、、、
なるh(以下略)
じゃあまず、なぜ「細くて柔らかくてペタンてなりやすく乾燥しやすい」のか、
そこをハッキリさせましょう。
こういった髪質は、「細毛」で「軟毛」であると言えます。
上に書いたような悩みですが、裏を返せば
・サラサラとした質感
・髪が硬い方よりもツヤが出やすい
・髪がまとまりやすく、広がらない
という、髪が硬くて、太くて、多い方、さらにクセがある方なんかは、
喉から手が「ドゥルンッ!」と出てきそうなほど、
羨ましく思える「素敵な特性」を持っていると、僕はおもいますよ。
まず「細毛」とはどういうモノかというと、
キューティクル(※髪の毛の表面を覆う鱗のようなもの)の数が少ない髪の事。
髪の毛が太い方は、7~10枚あるのに対し、
細い方は2~3枚ほどです。
だもんで、
カラー剤やパーマ液が浸透しやすく、
薬剤の影響を受けやすい。→髪が傷みやすい
→水分をキープできない→乾燥!!
となります。
まぁ、「薄着」なんですね。
Tシャツに薄手のカーディガン羽織ってるぐらいなので、
水か何かかけられるとすぐ
「冷たっ!!」
と反応してしまいます。
逆に「太毛」は「厚着」で、
ヒートテックから始まり、重ねに重ね、ダウンジャケットonダウンジャケットもなんのその。
少しぐらいの雨、風、雪でも
「('A`)?」
です。これも、困ったものですがね、、、。
そして「軟毛」。
髪の内部には、タンパク質で出来た繊維のようなモノがたくさん連なっています。
「軟毛」は、その繊維の量が少ないんですね。
ゆえに、形をキープしづらい構造なのです。
パーマ、とれやすくないですか??
それも、この構造ゆえに、です。
形を作り変えるための材料が少な目なんですね。
なんというか、脂肪が無い分、筋肉も付きにくい、みたいな。
、、、これはわかりにくいな笑
ここまで読んで、絶望してないですか?
「無理やん、、、もうツヤツヤフワフワとか憧れのままやん、、、。」
ノンノン!!そこのベイビー!ショゲてんじゃないZE!
などと、僕のキャラも変えてみたところで、
ここからはそんな悩める「細毛」「軟毛」ちゃんにですね、
僕が考える「つやつやフワフワ髪質改善プラン」をですね、
伝えます!!
、、、声がおっきくなっちゃいましたけどね。
だいぶ長くなってますが、今回は1話完結で行きます。
ポイントを絞りましょう。
①まず、薬剤で痛ませない。特にパーマ。
②シャンプー&トリートメントは、軽めの質感、油分少な目、かつ補修力に優れたものを。
③乾かし方が最重要。根元を起こすべし。
①「まず、薬剤で痛ませない。特にパーマ」
ペタンとなっちゃうもんで、パーマ、かけたいですよね?
ただ、カールさせる材料が少なく、薄着な分、
傷みやすく、パーマもかかりにくい。
そこで、フツーのパーマは、いっその事やめちまいましょう。
・セミロング以上の長さ場合
→低温、低刺激の「デジタルパーマ」
・ショート~ミディアムの場合
→化粧品登録の低刺激な薬剤でかける、いわゆる「コスメパーマ」
ややこしくなるので、細かいことは省きますが、
まず、負荷をかけ過ぎない。そして、普通のパーマとは別の部分に薬を作用させる。
ここを意識すれば、確実に今までとは違うフンワリ感が手に入ります。
手に入ります!!
2回言いました。2回目はおっきい声で言いました。
②「シャンプー&トリートメントは、軽めの質感、油分少な目、かつ補修力に優れたものを。」
単刀直入に。
細毛、軟毛の方ほど、オーガニック商品を使ってほしいです。
もしくはナチュラル系といわれるようなモノ。
総じて、オーガニックシャンプーは軽めの仕上がりになっていると、僕は思います。
海外から輸入したものが多く、柔らかく繊細な欧米人っぽい「細毛軟毛」の方に、
フィットする事が多い。
ただし、軽けりゃいいってモノではなく、
コンディショナーをつけた時に、スルリと指通りが良くなる感じ。
うちのサロンならコレ→ジョンマスターオーガニック
もう少し、使いやすい方が良い方はコッチ→Eスタンダードシャンプー
手前味噌だけど、やっぱり良いモノは良いです。
逆に、避けて欲しいのは(まぁ、選ばないと思うけど)
「しっとり仕上がる!」みたいな、油分が多いタイプです。
油分の重さに負けて余計ペタッとなったり、
濡れてるようなギラギラした質感になっちゃうよ!!
なっちゃうよ!!
、、え?うるさいってが?うぇ?
③乾かし方が最重要。根元を起こすべし。
そして、あなどるなか、あなどることn、あなdあなどr
あなどることなかれ!!
非常にシンプルかつ有効な方法がコチラ。
基本的に、ドライヤーの風は下から当てます。
え?毛先がハネるんじゃないかって?うぇ?
大丈夫。風を当てるのは根元です。
特に、耳上と頭頂部に関しては、しっかりと根元を起こしましょう。
ペチャっとしやすい頭頂部は、分け目を隠すように、
右側の毛は左へ、左側は右へ、
ちょうど、片側づつバーコードヘアをつくるように、、、

誰がオレの未来予想図だよ!!
、、、まぁ、そうして乾かすと、フンワリしやすいです。マジで。
内巻きにしたい場合も、根元を起こしてからだと、
意外とすんなり収まるんですよ!!
これを覚えると、前髪に応用して、ちょっとしたクセなんかも取れます。マジで。
、、、
おっきい声出すのガマンガマン、、、。
ガマンガマン、、、。
ちなみにワックスは油分が多いので、
出来るだけ軽めのヘアミルク少々と、
ケープ的なスプレーをメインで使うと重くなりにくいです。
あらためて読むと、割と当たり前の事しか書いてない!
まとめます。
髪質に合った、ダメージしにくいパーマで質感を変え、
ヘアケアでさらにフンワリ&乾燥防止。
仕上げは 根元を起こすことがスタイルキープのポイント。
スタイリング剤も軽めのモノを!
このへんのポイントを押さえれば、
きっと今までとは違う自分を発見できるんじゃないかな !
、、、
、 、 、
、 、 、 、( ;´_ゝ`)
もうガマンできない!!!!
UMA
追記
Sさん俺なりに書いてみたけど、読んでみてわからないこととか、相談したいことがあればいつでも連絡くださいな!!
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: BBQが気持ち良い季節になりました。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 休日
CATEGORY: 休日
CATEGORY: 趣味
TAG:
DATE: 05/23/2014 23:17:36
BASENAME: 1003361770
PATH: archives/1003361770.html
-----
BODY:
みなさま、お疲れさまです。
今日は割と早めに帰宅しまして、
友人からお土産でいただいたビールを一杯。

「イェヴァーピルスナー」。ドイツビールです。
うめえ。K氏、ご馳走さま。
さて、仕事のあとのビールは格別ではございますが、
大分暖かくなったこの時期、
青空の下、炭火で焼いた豚トロをわさび醤油で頂きながら、仲間と一緒に飲む一杯も、
また然り。
先日、ボウリング同好会のメンバーでBBQをしました。
場所はお台場、ダイバーシティ屋上のスカイテラス。
え?ボウリング同好会が何かってか?うぇ?
それはまた今度お伝えしますよ。
屋上だから、風が気持ち良い。
一人2000円の入場料で、道具も全て用意されてて、
炭火をおこす必要も無いので、
「え、ちょ、炭、火つかねんだけど、ヤベ」
といった、女の子にカッコ悪い所を見せる心配も無し!
いや、僕はそりゃ慣れたもんですよ。
BBQにはmyうちわを必ず持参しますから。
「祭」って書いてあるヤツね!
鍋奉行ならぬ、炭奉行ですよ。
さて、BBQの写真はありません。
食べるのと、喋るのと、歌ったり踊ったりに夢中だったからね!
数少ない写真はこちら。

ノブと服装まるかぶり。
※アヤしい関係ではありません
BBQ終わったあと、海辺でひと休み
→スポッチャでひと汗
、、、どころじゃなく、
当たり前のように筋肉痛でしたよ。
30手前の大人達が大はしゃぎですから。
バッティングはフルスイング。
ロデオマシーンもなんのその。
カラオケではウルトラソウル。
体はもうガタガタです
が、非常に楽しく、充実していて、
最高にリフレッシュ出来た1日でございました!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 久しぶりの再会。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 休日
CATEGORY: 休日
CATEGORY:
TAG:
DATE: 05/28/2014 14:47:35
BASENAME: 1003588650
PATH: archives/1003588650.html
-----
BODY:
高校の同級生と、2、3年ぶりに。
「沢高の超大型巨人」と呼ばれる彼は、
池袋、秋葉原、新宿の街中で自分より背の高い人を見かけなかったという。
三冠王だ!三冠王だ!
なんつって、謎の盛り上がりを見せた昨日。
近況報告から、昔話まで。
良い夜でした!

、
盛り上がっていると、隣で青森なまりらしき言葉が聞こえてくるではありませんか。
話しかけてみると、なんと鹿児島出身の皆さまでした。気さくで、本当に良き方々。
北と南なのに、言葉が似てるなんて不思議!
と盛り上がり、より素敵な夜になりました。
14年前に出会った友人との再会の場で、
また新しい出会いがある。
人と人とが「会う」ことって、
とっても素敵なんだなぁ。
ゆまを。
、、、
なんつってね!!

UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: モロッカンオイルクイ〜ズ。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: オススメ
TAG:
DATE: 05/28/2014 17:34:13
BASENAME: 1003595521
PATH: archives/1003595521.html
-----
BODY:
ツヤツヤ、サラサラ。
オイルなのに重くならず、湿気でまとまりにくい髪にもオススメなモロッカンオイルですが、

さてここで問題です。
この二つのモロッカンオイル、
違いは何でしょ〜か!?
、、、
え?そんな事より仁さんが気になるってか?
うぇ??
そもそもくだらないクイズ出すんじゃねえこのガリメガネボーダーハゲってか?
うぇ??
まぁまぁ、そんなこと言わずに、
スーパーひとしくんを賭けてチャレンジしてみましょうよ。
、、、
戯言にお付き合い頂き、いつもありがとうございます。
もうね、こういったくだりをね、ひと通り書かないと落ち着かないんですね。
答えは、「右のモロッカンオイルが少し大きい」です。
はい。
ただいま、
モロッカンオイル25ml増量中!
です。これが言いたかっただけっていうね。
いつもモロッカンオイルを使っている人も、
今まで使ったことのない人も、
この機会にぜひ。数量限定ですよ!
モロッカンオイル
→http://presence-gr.com/topics/374.html
UMA
PRESENCE 表参道・原宿
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-28-12ジャスト原宿1F
03-5410-6731←ご予約、お問い合わせはコチラ!お気軽にドウゾ!
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 月曜の夜は。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY:
TAG:
DATE: 06/03/2014 00:39:31
BASENAME: 1003888680
PATH: archives/1003888680.html
-----
BODY:
コイツで一杯。
かおるちゃんから頂いた日本酒を、スタッフから頂いたカクテルグラスで飲む。

俺、どんだけ皆に生かされてんだよ。
つってね!
南部美人うまい。
※明太子は自腹です。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: これは新しい。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: オススメ
CATEGORY: オススメ
CATEGORY: ヘアケア
TAG:
DATE: 06/06/2014 14:11:27
BASENAME: 1004053899
PATH: archives/1004053899.html
-----
BODY:
最近お試し中のワックス。
色んな意味で新しいのです。

こ、この造形、、、
かわいい(*´-`*)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: クラシックなメンズミディアム。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: スタイル
CATEGORY: スタイル
CATEGORY: メンズ
TAG:
DATE: 06/14/2014 01:09:42
BASENAME: 1004386878
PATH: archives/1004386878.html
-----
BODY:
営業後に、世田谷店の後輩である、
新庄くんがカットしに来てくれました!
プレゼンスの有望株でございます。

細かいハイライト&外国人の色素薄い系のカラーリングで、
柔らかい雰囲気に。
2ブロックで、前髪は長め。
「ちょっとセクシーに!」
ってことでね。

イメージはね、


リヴァー・フェニックス。
あらためて、カッコいいね。
新庄くん、またおいでー!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ケータイに向かって「やかましいわ」って言った。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY:
TAG:
DATE: 06/15/2014 23:51:00
BASENAME: 1004487405
PATH: archives/1004487405.html
-----
BODY:
世田谷店の斎藤くんがね、営業中にわざわざLINEで送ってくれたんですよ。
「お客様の娘さんが読んでました笑」
つってね。

ん?

んん?

「UMAの謎」
やかましいわ!
「俺のあだ名、チュパカブラなんだよね」
っ言ったら、
表紙がチュパカブラだった。
尚更やかましいわ!!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 夏のショートボブ。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: ヘアケア
TAG:
DATE: 06/21/2014 22:27:36
BASENAME: 1004796162
PATH: archives/1004796162.html
-----
BODY:
こんばんは。
ワールドカップ、見てますか?
僕はいわゆる、「にわか」なので、
全試合見るようなパワーはありませんが、
代表戦は応援してますよ!
さて、梅雨のような、梅雨じゃないような日が続いています。
僕も最近、広めのおでこをさらけ出しながら、
カットに励んで…ハゲんで!?
ハゲ!?誰がハゲだよ!
やかましいわ!
、、、
さて重め、長めのボブスタイルのお客様ですが、
暑い!長い!
とのことで、少しスッキリ、シャープなショートボブにスタイルチェンジしました。

こんな感じ!
ひし形シルエットで小顔効果もあり!
乾かす時間も短縮!簡単スタイリング!
前髪は長めで、耳にかけられるように!
色んな長さでも、夏ヘアー提案中でござる。

↑僕に似てると評判です。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ロングヘアでもしっかりパーマ。(イアン・ギラン風クセ毛ウェーブ)
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: スタイル
TAG:
DATE: 06/21/2014 23:25:16
BASENAME: 1004797818
PATH: archives/1004797818.html
-----
BODY:
さてさて、相変わらず
愛すべき友人たちが髪を切りに来てくれます。
今回はスーパーロングに、フワフワなパーマをかけてみました。
ベースはワンレンっぽく。
トップからカールが出るように、
かつ、ボリュームは出過ぎないようにコントロール。
もちろん、毛先の傷みやすい部分はケアしつつ、
ダメージは少なく、しっかりとカールが出るように、
パーマ液もチョイスします。
その子は高校時代に一緒にバンドを組んでまして。
僕はギター。
彼女はボーカル。
めちゃくちゃ面白いヤツです。
この日も、オーダーがこれだからね。

「キャロル・キングにして!」
つってね。音楽好き。
長さが違うし、この人元々クセ毛っぽいからちょっと違くなるよー
って了承してもらっての、施術でした。

おや、、、
これは、、、

完全に一致。
超ハードロック。
超ディープパープル。
イアン・ギランそっくりになりましたとさ。
彼女は、
「最高だぜ。ユウマ。」
つって、親指を立てながら、原宿の雑踏に消えて行きました。めちゃくちゃ喜んでくれた。
僕も、
「ギター上手そうになってよかったね!」
って言っときました。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 竜馬がゆく。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 本
CATEGORY: 本
CATEGORY: 趣味
TAG:
DATE: 07/02/2014 22:00:29
BASENAME: 1005324409
PATH: archives/1005324409.html
-----
BODY:

読破しました。
読もうと思ったきっかけは、
「燃えよ剣」を薦められて読み、
新撰組と逆の視点から幕末を読みたい。
と思ったこと。
作者も言うように、事を成す人物というのはどういう者かが、竜馬を通じて描かれています。
そして、時代小説かと思いきや、ある種の青春小説のような爽やかさもあります。
おもしろかった!
幕末の登場人物というのは、いちいちカッコいいんですよね。
ちなみに、「燃えよ剣」を薦めてくれたのは僕のBOSSであるkoyamaさんでして、
なるほど僕にとってのkoyamaさんは、
竜馬にとっての勝海舟のような人だなぁと感じました。
ちなみに勝海舟↓

完っ全に男前ですね。
この頃の日本人にしては、目鼻立ちがクッキリした二枚目なんじゃないかと。
ちなみにkoyamaさんも、
イタリア人に
「あなたもナポリ出身ですか?」
みたいなこと言われちゃうほど、日本人離れした、、、
おっと、あんまりネタにすると、
「グラシアス アミーゴ!」
なんつって、なぜかスペイン語で絡んでくるので、これくらいにしておきます。
話が逸れましたね!
明確なビジョンを持ち、一事を成すために志を貫こうとする。
男は憧れますよ、坂本竜馬。
もちろん、僕も例に漏れず、です。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: お客さまウィッグカットpart3。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: スタイル
TAG:
DATE: 07/04/2014 01:21:58
BASENAME: 1005386409
PATH: archives/1005386409.html
-----
BODY:
2ヶ月に一度、静岡から来てくれるお客さま。
同時にウィッグもカットさせて頂きます。
これが楽しいのです!
「こういう感じで」っていうヴィジュアルがあって、それに近づけていきます。

元はこんな感じのウィッグです!
つって、ちょっと待って!
シホがカメラ目線。笑
ヴィジュアルは、

これね。今回は割と短めです。
早速、完成形ですが、、

うん!今回もかなり近づいたと思います!
ちなみに、、、

かぶってみた。
ど、どうかな?(照)
お客さまは「似合いますねー!」って言ってくれました!優しい、、、(照)
ウィッグをデザインするのも、
お客さまの「こうなりたい!」という想いを叶えるのも一緒ですね。
・イメージに近づくためのキーポイントを外さない。1番目立つ毛束や、顔周りのデザイン。なりたいスタイルのどこが1番気に入っているポイントなのか。逆に、現状で1番カバーしたいポイントはどこか。
そして、どういうイメージになりたいか。(シュッとした〜とか、柔らかい〜とか)
・それを踏まえながら、髪型を骨格や顔立ちに合わせる。
・普段も再現できるようなスタイリングを伝える。(ウィッグの場合は被れば良いだけのスタイリングをしちゃうんだけど)。
といった点で。
そもそも、「髪を切る」こと自体ではなく、
「なりたい自分になるためのサポートをする」
というのが自分の仕事だと思っています。
このウィッグカットのオーダーは、毎回それを再確認させてもらえる大事な機会なんですね。
、、、
おや。
ウィッグかぶった写真をブログにアップしようとしただけなのに、
またアツく語ってた(´A`)
ペロペロ〜
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 避暑地に旅行したいナチュラルウェーブなボブ。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: スタイル
CATEGORY: スタイル
CATEGORY: ボブ
TAG:
DATE: 07/24/2014 16:13:17
BASENAME: 1006574205
PATH: archives/1006574205.html
-----
BODY:
ごぶさたしてます。
ブログ書いてない間何してたかっていうとね、
城南島海浜公園でBBQして葉山の海行ってロンドンバス誕生日パーティーに参加してボウリングしてた。
あとカレーとウニ食ってた。
もうね、人生最後の夏かっていうぐらいの充実度。"蝉"レベルで濃厚な夏を過ごしてる。
まだ7月なのに⁉︎まだ7月なのにぃぃ⁉︎
うわぁぁぁぁぁぁ!
、、、
楽しみ過ぎて狂うわ。
8月は夏休みでたくさんの友人に会えるし、まだ夏真っ盛りだし、楽しみは尽きません!
さて、相変わらず長い前置きですが、
夏真っ盛りなもので、暑さを吹き飛ばす爽やかなボブを撮影しました。
、、、今、風が吹き抜けた。
ちょっとした夏っぽさといいますか、清涼感を出すために、毛先は自然に軽くして、「Aライン」というよりは「ひし形」のボブです。
で、パーマは全部内巻きではなく、所々外ハネっぽく巻いたり、スパイラルパーマを混ぜます。
暑い中外で遊んで風で乱れたり、少し湿気があって髪の毛が動いちゃっても、カワいく見えるように!
こんな風にクシュっと!
どう!?
風感じて!!
T.M.レボリューション並みに感じて!!
むしろ俺に風送って!!
真っ赤に日焼けした肌に風送って!!
ホント、野外で調子こいてすいません。マジ日焼け痛いっす。
あと、避暑地の話全然出てこない。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 夏。江ノ島。オッサン。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 休日
CATEGORY: 休日
CATEGORY: ひとりごと
TAG:
DATE: 07/30/2014 00:46:32
BASENAME: 1006805682
PATH: archives/1006805682.html
-----
BODY:
今日はめちゃくちゃきもてぃ〜1日でした。
オッサン三人で海行った。
ホントにオッサン三人。
何にも無い。
オッサン三人で、
日焼けして、
ビール飲んで、
バナナボート乗って、
写真撮って、
帰ってきた。
オッサン三人でバナナボート乗ってさ。
キャッキャ言ってんの。
ヤバくね?
でもね、
スゲー楽しかったワケよ。
最終的には、居酒屋で俳句詠んでたからね。
「江ノ島や あぁ江ノ島や 江ノ島や」
どーすんのコレ。
いや、本当いい1日だった。
大好きな2人と。(そっちのシュミは無い)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: すっきりツーブロックショート。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: ショートヘア
TAG:
DATE: 08/05/2014 09:53:21
BASENAME: 1007146913
PATH: archives/1007146913.html
-----
BODY:
右サイドだけツーブロックになってます!
さらに襟足は刈り上げちゃってスッキリ!バランスもGOODです。
フワフワさせず、タイトにスタイリング。
ストリートっぽい洋服にも合いますね。
こちらのお客さまは、
僕がよく撮影でお世話になってるモデルさんのインスタグラムを見て、プレゼンスと僕を知ってくれたのち、ご来店してくれました!
それ知った時スゲー嬉しかった(*´Д`*)
「今回もお気に入りです♪」
なんてメッセージもいただいて、嬉しい限り!
次もカッコよくするからねー!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 右から左へ受け流すヘアスタイル。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: スタイル
TAG:
DATE: 08/05/2014 10:16:24
BASENAME: 1007148553
PATH: archives/1007148553.html
-----
BODY:
最近、仲間内で話題の男がいます。
以前UMAブログにも登場してもらった↓
チャラチャッチャッチャラッチャ〜
「ムーディー」こと、ミツユキ。
ムーディー勝山に似ていると言われ続け、
飲み会の自己紹介で受け流し、
BBQでも受け流し、
カラオケでは当然の如く受け流し続ける。
僕と2人で写ってる写真をFBに投稿したところ、
地元の友人が
「えー!すごーい!」
つってコメントしてきた。
いやいや、勝山さんじゃないから笑
本物じゃないから笑
彼は中学時代の後輩でして、当時から男前でした。そして今やセレクトショップのイケメン店員。ジェラシーを感じるほどオシャレなナイスガイなのです。
僕からしたら、ムーディーってが?
いやいや、もっと二枚目だべな!?
とつい訛ってしまう位、男前だと思っているので、セクシーかつ二枚目なヘアスタイルにしました。
うむ。いい感じ!
ちょっとした竹野内豊みたくなったよ!
、、、
おや、、、?
毛流れ、、、
右から左へ流れている!!
チャラチャッチャッチャラッチャ〜
チャラチャッチャッチャラッチャ〜
チャラチャ〜チャラチャチャッチャラチャラッチャ〜
右k(以下略
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 夏休み。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 休日
CATEGORY: 休日
CATEGORY: ひとりごと
TAG:
DATE: 08/15/2014 12:26:19
BASENAME: 1007687611
PATH: archives/1007687611.html
-----
BODY:
8/15日。今日は終戦記念日です。
そして、大切な友人が入籍する日でもあります。
そんな日に、僕は東北新幹線に乗っています。
そうです。
夏休みです。
新幹線、スゲー好きなんですよね!
安定感。
そして移動中の無力感。
なんも出来ないから、まい泉のカツサンド食べてビール飲んで本読んでただただ目的地へ着くのを待つ。
八戸駅に着くと、何故か訛りが復活し、
まさに丸裸、ただの青森県民へと変貌を遂げるワケです。
今回の帰省は、30歳という節目で、同窓会に出席するため。
久方の
ふるさと想い
旅すれば
すすむ麦酒と
カツサンドうめえ(字余り)
ヤバい。
一句出来ちゃった。
夏休みだからさ、許してよ。
てことで、20日水曜日までお休みいただきます。
楽しみだなぁ!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 前略。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY:
CATEGORY:
TAG:
DATE: 08/19/2014 09:28:41
BASENAME: 1007861991
PATH: archives/1007861991.html
-----
BODY:
お元気ですか?
こちらはすっかり涼しくなったワケで、
束の間の夏休みは暑さと無縁な毎日のワケで、
中学の同窓会は本当に楽しく、
数年ぶりに会う旧友は懐かしく、
それでも久しぶりというわけでもなく、
ついこの間まで一緒だったような不思議な感覚だったワケで、
結婚して子供もいる高校時代のホッケー部の友人たちとは、
三十路らしい大人の会話を楽しんだかと思えば、
カラオケに行けば当時と変わらぬテンションでブルーハーツを歌うワケで、
別れるのが寂しくなるほど素敵な時間だったワケで、
実家のご飯はやはり美味しいワケで、
じいちゃんばあちゃんも元気なワケで、
2歳くらいから知ってる向かいの酒屋の幼馴染も元気なワケで、
母親と行ったスナックでのカラオケも良い思い出なワケで、
親父と二人で色々な話を出来るようになったのが何よりも嬉しいワケで、
そんな夏休み前半の思い出を
北の国から書いています。
あ、いや、富良野じゃなく青森県六戸町だけどね。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: サザンを聴きながらの撮影。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: ボブ
TAG:
DATE: 08/28/2014 22:59:46
BASENAME: 1008352010
PATH: archives/1008352010.html
-----
BODY:
昨年のヘアショーで、モデルをお願いしてから、度々お願いしている、あおいちゃん。とっても良い子。
先日二十歳になったばかりなんですが、
サザンが超好き。
三十路の俺がビビるくらい好き。
ということで、いつも撮影の時はサザンを流しながらやります。
神より賜えし孤独やトラブルを感じながら髪のセットをし、
魚眼レンズを覗きながらシャッターを切る。
となると、ファインダー越しのあおいちゃんは、高気圧のヴィーナスに見えるワケだ。
※実際は孤独もトラブルも感じないし、魚眼レンズも使ってません。
ただ、高気圧のヴィーナスに見えるのは事実のようです。
スゲーいい感じに撮れましたよ!
撮影してても、すごく楽しいです。
あおいちゃん、ありがとねぇ〜‼︎‼︎‼︎←これも桑田さんね。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 秋はボブでパーマ!
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: ボブ
TAG:
DATE: 09/07/2014 17:48:20
BASENAME: 1008864811
PATH: archives/1008864811.html
-----
BODY:
こんにちは!UMAです。
すっかり秋めいてまいりましたね。
ところが、まだ夏を忘れられない私は、
島へ小旅行に行ってきました。
can't forget 夏。
その話はまだ後日。
おっと、自然と韻を踏んでしまいました。これは秋のなせるワザですね。
なんつって!
えー、さてさて、
友人のまーちゃんがパーマをかけに来てくれました!
気分は島でも東京は秋!
以前はショートヘアだったのですが、
じっくり伸ばしてボブに!
念願のワンカールパーマをかけました。
じゃーん!こんな感じ。もちろん、手で乾かしただけだからねっ。
じゃじゃーん。後ろに藤丸さんがうつってるけども!
色は、秋らしく【ノーブルカシス】で。
カワイイっしょ。
公私ともにお世話になってます♨︎
いつもありがとねー!!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 超嬉しかった話。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: ひとりごと
TAG:
DATE: 09/11/2014 17:46:33
BASENAME: 1009105953
PATH: archives/1009105953.html
-----
BODY:
少し前のことですが、ちょいと書かせていただきます。
先日、二年振りにご来店されたお客さまがいらっしゃいました。
アシスタントだった頃からの付き合いなので、僕の「芋」っぷりも良くご存知だと思います。
二年間は、場所や時間など、なかなかプレゼンスまで足を運べなかったようで、
僕自身も「元気かなぁ」と気にしてはいました。
当日に、「表参道まで来てるんですけど、久しぶりに渡辺師匠の腕前を拝見しようかと思って!」というメールが。
急すぎて、僕、正直、なりすまし詐欺かと思ったからね。笑
知らないお姉さんにパワーストーン売りつけられるんじゃないかっつって。笑
いや、もちろんご本人でしたよ!
二年ぶりでしたが、なんと言いますか、地元の友人に会ったような、久しぶりだけど久しぶりじゃない、みたいな。
非常に心地よい時間でした!
数年ぶりのパーマをかけるかどうか迷ってたので、「素敵にします」っつって。
かけた。
めっちゃ満足してくれました。
「パーマかけて良かった!」って。
んで、「他のとこも行ってみたけど、やっぱ渡辺さんすごいですね」「やっぱ渡辺さんですね」って。
もうね、嬉しくないワケがない!
「また通います!」と、笑顔で帰られました。
お客さまは二年ぶりだったので、余計にそう感じたのかもしれませんが、
僕が髪を切らせてもらう方には、「渡辺さんに切ってもらって良かった」みたいな満足感とか、「そうそう、コレコレ、コレだよね」みたいな、しっくり感を感じて欲しいなと僕自身、毎回思ってます。
そして、大きい、小さいは関係なく、感動を与えられるような仕事をしていきたいと、この記事を書きながら改めて思います。
もし、しっくりこなかったり、満足できなかったら言ってください。
「しっくりきてねーぞ!!」
って。
責任持ってやります。本気で。当たり前だけど。
言うても、その仕事の結果、「ありがとう」って言われるんだから、
正直毎日、超嬉しいんだけどね。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 秋のおすすめボブ。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: ボブ
TAG:
DATE: 09/28/2014 12:13:25
BASENAME: 1010103566
PATH: archives/1010103566.html
-----
BODY:
こんにちは!原宿店 渡辺です。
さて、世間では秋だ秋だと騒ぎ立てておりますが、
実際、秋ですね!えぇ。
そこで僕がご提案させて頂いているのが、
【ボブ】×【ノーブルフルーティーカラー】
です!えぇ。
【ノーブルフルーティーカラー】ってのは、
ピンクベースの【ノーブルカシス】
バイオレットベースの【ノーブルプラム】
のいずれか、または両方の組み合わせでつくる、
非常に上品で、ツヤと瑞々しさがあるカラーリングです。
どうですか?
イイ感じっぽいでしょ!?
さて、実際にお客様の仕上がりをお見せしようと思います。
こちらのお客様は、【カシス】にさらに赤みを加えました。
パーマでしっかり内巻き、ガーリーな雰囲気ですね。
短めの前髪にもピッタリです!

こちらは【プラム】をメインに、ブラウンを足して。
赤味は抑え目ですが、ツヤ感が非常に良く出ていますね!
カットはナチュラルなボブ。
シンプルで上質なカットソーやニットなんか合いそう。

【カシス】と【プラム】を半々にしてみました!
こちらのお客様はもともとアッシュ系のカラーだったので、
イメージがガラッと変わって喜んでましたね。
二色を混ぜることで、とっても柔らかさが際立ちます。
ほんの少しシャープ感を出したグラデーションボブとの組み合わせが
ステキやん。
てな感じで、同じ【ボブ】×【ノーブルフルーティーカラー】でも、
ちょっとしたシルエットや前髪、
【カシス】と【プラム】の組み合わせで、
それぞれの秋らしさが楽しめますよ!
あ、そうそう。
もう一枚、ボブの写真があったんだ。

UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 斎藤工っぽいセクシーミディアムパーマ。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: メンズ
TAG:
DATE: 10/19/2014 15:52:19
BASENAME: 1011822387
PATH: archives/1011822387.html
-----
BODY:
セクシーですよね、斎藤工さん。
なんなら抱かれても良いですもん、僕。
腕枕されながら、耳元で愛を囁かれたいですもん、僕。
つーことで、斎藤工さんのセクシーニュアンスパーマを再現してみました!
ム、
ムーディーじゃん!
そうです。みんな大好きムーディーにパーマをかけると斎藤工になるという新発見。
ほら、
ぽいじゃん!!
つーか、ただの男前じゃん!!
もうムーディーとは呼ばせない!!
ほーらほら!カッコいいぜぇ〜!!
ほら…
おや…?
チャラチャ(以下略)
UMA
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-28-12ジャスト原宿1F
TEL:03-5410-6731
※ミツユキごめん。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 秋のニューアイテム。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: オススメ
TAG:
DATE: 10/29/2014 13:59:32
BASENAME: 1012560948
PATH: archives/1012560948.html
-----
BODY:
何が違うかって?
知りたい?
知りたくない??
どっちでもいい?
ここまでスクロールしたからには…
知りたいでしょ??
最近ね、
友達の結婚式が多くてさ、
キレッキレのダンス、
披露するじゃん?
右肩筋肉痛になるじゃん?
癒されたいじゃん?
そこでこのシャンプー。
ダマスクローズの超イイ香り。
つーか個人的にハッとする香り。
癒される〜♨︎
でもね。
筋肉痛は治んねえから!!!!
ちょっと運動しなきゃ。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 基本を見直してみる。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 仕事のこだわり
CATEGORY: 仕事のこだわり
CATEGORY:
TAG:
DATE: 11/07/2014 22:52:53
BASENAME: 1013131436
PATH: archives/1013131436.html
-----
BODY:
今回は、ちょっとマジメに、思ったことを書きます。
今日、時間が空いたので、BOSSのヘルプに入りました。
かなり久しぶりにシャンプーマッサージに入った、メンズのお客様から嬉しい言葉をいただきまして。
「ふぅ〜………
めちゃくちゃ上手だね……
…なんで?」
「なんで?」ってなんだ?笑
とは思ったのはナイショ。
まぁ、でもなんでだろうな〜と自分でも考えます。
シャンプーマッサージってのは美容師が1番はじめに習う技術でして。
もちろん、マニュアルというか、基本的なベースがあってですね。
しかしながら、そこからシャンプーする度に少しずつ変えていくんですね。独自に。
どうやったらより気持ちよくなるか、
どうやったらより感動してもらえるか、
たぶん、今日のお客様には、僕の10年分の工夫を感じていただいたのだと思いました。
こんなこともあって、美容師としての基礎中の基礎である、シャンプーとマッサージをどれだけのレベル(って言ったらおかしいけど)でお客さまに提供できるかを再考してたのですが、
結果、美容師としての2つの柱である「技術」と「接客」というものをですね、改めて、基本的な、根幹の部分からもう一度考えたいなと思いました。
お客さまが日々来てくれることに甘えずにね。上辺だけの技術や接客じゃなく、本質というか、自分が本当に大切にしている部分が伝わるように。
当たり前に出来るレベルを毎回上げていかないと、絶対飽きると思うんだよな。やっぱり。
言っても、こんなのは、もしかしたらほとんどの美容師さんが思う当たり前の事のような気もするけど、自戒の念も込めて書き残しときます。
あ、言っときますけど、「接客のレベルアップや!」つって、
毎回、あたらしい小噺を用意するとか、すべらない話をリストアップしとくとか、くりぃむしちゅー上田さんのツッコミを勉強しとくとか、そういうことじゃないから!
そうは言っても、なんかお客さんに話すネタないかな〜っつって、普段からアンテナ立てといてんのはここだけのヒミツね。
こないだ散歩中に撮った写真。
町の婦人服屋さんなんだけど、
ラックに1000円、2000円、3000円のコーナーがあるわけ。安いな〜っつって。
安いな安いな〜っつって。
で、隣にこれ。
いや誰が買うんだよスペインラムのコート¥15万!!
急に¥15万!!
1000円からの150000円は高低差あり過ぎるよ!耳キーンなるヤツだよ!
しかも230000からの150000!
もう価格帯上がって下がっての繰り返しで大変。タワーオブテラーかっつって。
…
マジメな話のつもりだったんだけどやっぱガマンできなかった。ごめん。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ヘアショー観てきた。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: 休日
TAG:
DATE: 11/10/2014 23:23:52
BASENAME: 1013322717
PATH: archives/1013322717.html
-----
BODY:
後輩、というか、もはや友人と呼んだほうが良いであろう、きっちゃんのサロンがヘアショーに出るってことで、応援に行ってきました。
cocoon(コクーン)さんです。
クラブでやってたんで、音も良かったしね。Perfumeの曲使ってて楽しかった!
なにより、ステージ上も、客席も、スタッフさんが一体になってたのが印象的。良いサロンなんだな〜と感じました!
各サロンのカラーが出てて、面白かったです。ヘアショー全体のテーマも「color」ってことでね。
PRESENCEで1ステージつくるとしたらどう演出しようかな〜なんてことも考えながら観ちゃうよね。
来年は、PRESENCEでもまたヘアショー企画出来ると良いなぁ。
などと、少し酔った頭で投稿してみる。
楽しかった!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: あけましておめでとうございます☀︎
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 休日
CATEGORY: 休日
CATEGORY: ひとりごと
TAG:
DATE: 01/03/2015 17:47:31
BASENAME: 1016870748
PATH: archives/1016870748.html
-----
BODY:
毎年恒例3泊4日青森帰省の旅が終わりました。
家族との時間はやはり温かくて心地よいですね。祖父母も両親も元気でよかった!
友人たちも相変わらず、見事な大人達で毎回会う度に嬉しくなります。今年もお互い色々ありそうですね!!
今回は、マグロ、カニ、ウニ、イクラと散々海の幸を食べ、田酒、豊盃、鳩政宗、駒泉、如空と地酒も堪能出来て最高でした。
さて、行きの新幹線ではカツサンドと一番搾りでしたが、帰りはイカリングと奥入瀬ビールをお供にして、雪国から東京へ。
「長いトンネルを抜けると、そこは雪国であった」とは、川端康成「雪国」の有名な一節でありますが、
東京へ向かう時は、さながら「雪国」のフレーズが「大都会」に変わるようです。
長くなりましたが、2015年もよろすぐ頼むじゃ!
…おっと、訛りが抜けていないようで、失敬失敬。
2015年1月3日
求人「横槍に注意」
、、、横槍??
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: クセ毛でも!まとまるボブ。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ボブ
CATEGORY: ボブ
CATEGORY: 最近のお客様
TAG:
DATE: 01/06/2015 19:34:17
BASENAME: 1017467622
PATH: archives/1017467622.html
-----
BODY:
いい加減、ちゃんとした記事を書かせていただきます。
〜以降、落語家風にお読みください〜
2014年、暮れ。いやねぇ、ちょうど寒い日で、マフラーなんて忘れた日には首元が寒くてしょうがない。なんなら、お隣さんのモンを半分拝借したいってなことでね。そんな時にだよ、ある一人の女が、プレゼンスに来たんだ。
「ごめんくださいまし。ちょいと、美容師の渡辺さん」
〜以降、普通にお読みください〜
やっぱ落語風とか無理でしょ!
ホントどうかしてた…!
えーと、クセ毛、多毛、といった悩みを持たれている方も多いのではないでしょうか。
今回のお客様、というか友人は、まさにそれ。
訳あってずっとロングでしたが、サロンに向かう電車の中で急に切りたくなったらしいです!バッサリと!
すごい思いつきだったなしかし。
Beforeはこちら。
10カ月ほど前にストレートパーマかけてますが、うねりが出て来ているのがわかりますか?
表面はそうでもないのですが、内側のクセはかなり強い状態。
がしかし、髪の毛の重さがあるので全体的にはギリギリ落ち着いてますね。
さて、ここから、
カット
→根元のストレートパーマ
→毛先をデジタルパーマ
→極上ヘッドスパ
という流れで施術!
ヘッドスパはお好みで。
で、アフターです!
横顔もお綺麗ですね!
と、クセを消し去り、内巻きワンカールをプラスしました!
自宅でも簡単にボブのスタイリングができますよ!!
ちなみに、こちらのお客様は、高校の同級生。いつも藤沢から通って頂いている、ゆみこさんでございます。
リラクゼーションサロンをやってますので、皆さんぜひ彼女のゴッドハンドを体験してみてください!
→詳細は後ほど追加します☺︎
、、、
はじめの落語のくだりは無かったことにして、終わりたいと思います。
2015年も、素敵なボブスタイルをどんどんつくっていきますよ!
UMA
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-28-12ジャスト原宿1F
TEL:03-5410-6731
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 青森で飲んだ日本酒。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 日本酒
CATEGORY: 日本酒
CATEGORY: ひとりごと
TAG:
DATE: 01/15/2015 13:21:17
BASENAME: 1017663516
PATH: archives/1017663516.html
-----
BODY:
備忘録も兼ねて、ご紹介します。
まずは、言わずと知れた、
【田酒 純米吟醸 百四拾】。
この「百四拾」ってヤツを初めて飲んだんだけど、調べたら青森の酒米「華想い」のことらしいですね。
味はね、
うまい。
さて、お次は、
【鳩政宗 純米吟醸 wine flavor】
あれ、ボトルとラベル、日本酒っぽくねえな。って思った方もいるでしょう。
この鳩政宗は、ワイン酵母を使った日本酒なのです!これ新しかったよ!幼馴染みのニトベくんが持ってきてくれたんだけど、本当嬉しかった。さすがオシャレ。
やはりワインっぽくフルーティーな香り、味はね、やや甘口で、
うまい。
…
さて、最後は
【駒泉 濃醇超辛口 限定酒】
…
両親をブログに登場させちゃいました。
これは親父(左)が用意してくれてた、かなり珍しい一本ですね。酒蔵に行っても、買えないこともあるらしい。
ちなみに親父はほとんど酒飲めない。
ちなみに母(右)はアホほどビールが好きで、酔うと最終的に同じ話を4回位喋ってる。日本酒は飲めない。
じゃあ、なぜ僕が日本酒を飲むかというと、爺ちゃんの家系が、酒飲みだったらしい!
でも爺ちゃんも酒飲まない。
もはや、みんな飲まない。
なんなんだ渡辺家!!
おそらく、僕のポップな酔い方は、母方の遺伝子だと思います。カラオケ好きも然り。
…とまぁ、渡辺家の話は置いといてね!
【駒泉 濃醇超辛口 限定酒】に話を戻す。
超辛口っていうけど、カーッとくるイヤな辛さは全然無かったです!かなりスッキリしていた。淡麗っていうのかな。飲みやすいですね!
そんでもって、
うまい。
…
いや、やっぱ地酒って何飲んでもうまいって事なんだね!そういうこと!
今、方々から日本酒を頂いたので、自宅で飲みながらまたレビューしたいと思います。新潟、長野あたりのお酒ですね!
では、酒飲みの皆さん、またブログで会いましょう♨︎
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【結婚式】編み込みを使ったゆるカワアップスタイル【ヘアセット】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY:
CATEGORY:
TAG:
DATE: 01/16/2015 11:15:41
BASENAME: 1017723711
PATH: archives/1017723711.html
-----
BODY:
こんにちは、UMAことPRESENCEの渡辺祐磨でございます。
さて、結婚式にお呼ばれされたのは嬉しいけど、、
髪の毛どうしよ!!
ってなってる方もいらっしゃると思います。
今回は、
「アップスタイルにしたいけど、キメッキメ、バッキバキの盛りヘアーはNO!断固NO!!」
という方にオススメの編み込みを使ったアップスタイルをご紹介。
こちらのお客様、長さは鎖骨下5センチくらいです。
トップはかなり大きめにゆるく編み込んで、フンワリとした質感に。
サイドは、編み込みを崩しながら後ろの方に持って行き、留めちゃいます。
襟足は少しスッキリめに見えますね。
上の方にボリュームを出しすぎると、いやらしい感じになっちゃうので、ほどほどに!
前髪は少しツヤっぽく巻いて、メリハリを出します。
少しカジュアルめな洋服にも合うので、二次会だけの方にもオススメですよ!
ぜひお試しあれ!
UMA
ヘアセット→¥5400(税込)
早朝料金はございませんので、お時間もご相談ください!
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-28-12ジャスト原宿1F
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 「伸ばしかけのショート」
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: ボブ
TAG:
DATE: 01/17/2015 18:47:32
BASENAME: 1017823893
PATH: archives/1017823893.html
-----
BODY:
と、
「傷だらけのローラ」
って響きが似ているな、と思った
2015年の1月のある日。
ショートヘアから結べる長さまで伸ばしたいというお客様がご来店。
伸ばそうと思った時に1番気になるのって、
襟足。
ではないでしょうか。
曰く、ヤンキーの子供。
曰く、一昔前のプロレスラー。
曰く、ジャンボ尾崎。
例えが軒並み古いっていうね。
ということで、ショートから伸ばしたい時に、僕がオススメするのは、
襟足切っちゃう!
んで、
ボブにしちゃう!
という方法。まとまるし、バランスも良くなるし、カワいくなるし。
仕上がりはこちらです!
※とってもカワイイ方ですが、お顔は隠させていただきました。
サロンの照明(ハリウッドランプ)の関係で、2枚目、4枚目は色味が変わって見えますが、
カラーはスモーキーなアッシュベージュに、パープル(!)を入れることで、柔らかさとツヤ、透明感をプラス。
冬にオススメのアッシュにしました!
このままボブっぽく伸ばしていけます。
とはいえ、2〜3ヶ月したらまた後ろの重さが気になってくるので、次は重さを取りながら、長めのボブに。
軽めが好きな方は、トップにレイヤー(段)を入れてもカワいいと思いますよ!
どうせ伸ばすなら、カワいく伸ばそう!
というのが僕の考え!
色々相談してくださいね☀︎
↑夕日眩しすぎ。
UMA
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-28-12ジャスト原宿1F
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ボブとかショートヘアをカットする時に考えること。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 仕事のこだわり
CATEGORY: 仕事のこだわり
CATEGORY: ボブ
TAG: ボブ,原宿,ショートヘア,カット,上手い
DATE: 01/28/2015 21:41:05
BASENAME: 1018581060
PATH: archives/1018581060.html
-----
BODY:
やっぱりボブとかショートヘアはカットしてて楽しいです。
それは単純に、僕自身それらが好きだから。
あとは、ボブ、ショートヘアって、少ーーーし変えたり、切ったりすると、
お客様の雰囲気とか表情がガラッと変わる。
バーッと乾かしたり、手櫛で整えて鏡見るそん時に、
お客様の顔がフッと明るくなる瞬間があるんだけど、
それが言いようのない喜びだったりするのです。
軽さの出し方とか、前髪、顔周りの作り方とか、
襟足をハネないようにまとめる方法とか、グラデーションの角度とか、
そういった技術的なことは当たり前に大事だけど、
何よりも、お客様自身が
「いいね!」
って思えるように、
また、そのお客様が誰かに会った時
「素敵だね!」
って言われるように。
お客様一人一人、
髪の毛一本一本を大切に
カットしたいと考えます。
渡辺祐磨
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【アイロンは】フレンチカジュアルなパーマスタイル【使ってません】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: スタイル
TAG:
DATE: 02/08/2015 21:28:48
BASENAME: 1019304719
PATH: archives/1019304719.html
-----
BODY:
毛先を切らずんばボブを得ず。
(毛先を切らなければボブスタイルにはなれない。転じて、願望を叶えるためには代償となるものが必要であるということ)
渡辺です。
→「ボブとかショートへアをカットするときに考えること」
さて、
パーマのオーダーが増えてます。
「傷むんじゃないの?」
「朝のスタイリングが難しそう!」
というようなパーマのイメージを払拭します。
先日いらしたお客様です!

ボブじゃないんかい!!
もちろんカールアイロンは使ってませんよ。
手で乾かしただけ!しかもバーッと簡単に。仕上げのトリートメントはつけましたが。
外国人の柔らかいクセ毛のようなイメージでかけました。
カットで少し多めに段を入れて、毛先を中心にワンカール半(←ここポイント)のパーマを。
ちなみにカラーは透け感のあるアッシュベージュで、ポイントのハイライトを入れてます。
パーマで成功するポイントは
ベースカットをしっかり。
これ最重要ね。カールアイロンでセットしたようなパーマをかけたい時に意識するのは、
パーマを巻く前に、カットだけでもカワイイ状態にしておくこと!
(´-`).。oO(カットはこの辺で終わっといて、パーマかけりゃカワイくなるだろ
なんて甘い考えは持たずに。(当たり前だけど)
グッドなバランスのベースカットに、実際にアイロンでスタイリングするようにロッドを巻いていく!
これが唯一無二の
【アイロンで巻いたようなカワいいカール感をつくる方法】
ではないかと(個人的に)思います。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【劇的】ロングからバッサリボブ【ビフォーアフター】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: ボブ
TAG:
DATE: 02/11/2015 20:35:37
BASENAME: 1019583104
PATH: archives/1019583104.html
-----
BODY:
藪からボブ。
(急にボブスタイルになる様。またその過程)
UMAことプレゼンス渡辺祐磨です。
カットモデル時代から来ていただいている、Nさんがご来店。
この長さから、アゴ位までカットしますよー!
結構多毛なのと、クセがあってハネやすい髪質なので、ブローなしで収めるには重めが良い。でも、希望は少し軽め!
「いいとこ取りでやろう!」
つってこんな感じです。
おさまりました!!(嬉しい)
多毛、硬毛の方は、普通に重めボブにしちゃうと△(三角)なシルエットになっちゃうので、少しレイヤー(段)を入れて、中の重みを取り除いて行きます。
シャンプーも、乾かすのも、メチャクチャ楽になりますね!
横。
何年か振りに、これ位短くしたね!
Nさんは1年前に出産し、中々サロンにも来れず、今回は夏以来のご来店でした。マッサージも含め、リラックスしてもらえたようで非常に嬉しかったです(。-_-。)
お客様の、結婚、出産、子育てという様なライフイベント。美容を通じて陰ながら応援していきたいと思います!
ちょっと巻いて仕上げ。
また雰囲気が違ってGOOD!!
いつもありがとう!また子育て話、楽しみにしてるよー!!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【素朴な】美容師はどこで髪を切るのか【疑問】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: 仕事
TAG:
DATE: 02/14/2015 00:32:53
BASENAME: 1019734862
PATH: archives/1019734862.html
-----
BODY:
心頭滅却すればハゲもまた涼し。
(心の持ち方一つで、ハゲも苦痛では無く、むしろ涼しさを得られる良い状況に感じられること)
UMAことプレゼンス渡辺祐磨です。
さて、たまにお客様からこんな質問をされます。
「美容師さんって、どこで髪を切るんですか?自分で?」
自分で髪切るってけっこう難しいです!
前髪だけとか、もみあげ整える位ならやるけどね!
僕のお客様でも、梅◯君をはじめ、美容師のお客様がいらっしゃるように、どこか他の美容室に切りに行く方も多いと思います。
僕はずっと、スタッフに切ってもらってますね!
ここ数年は、プレゼンス原宿店のアイドル(?)、シホにカットしてもらってます。
今日も営業後に!
やっぱり、髪を切るって気持ちいいね!
ホントに気分がスッキリする!
シホに切ってもらうのは、技術的に上手だってのももちろんですが、
毎日顔を合わせていて、僕のライフスタイルとか、今の気分とか、今後どうなりたいかっていうのを理解してくれている(はず)だから。
というのを考えると、やはり僕もお客様のライフスタイル、気分、なりたい像、なんかをしっかりと理解して、カットしなきゃな、と改めて思います。
というか、今さら他の美容室で僕の広々としたツンドラ地帯のようなおデコを見せるワケにもいかない。
惑星ベ◯ータの王子か。っつって。
ある意味ドMですよ。おデコの角度的な意味で。
どうにもならなくなったら、クリ◯ンみたく剃るし!
もちろん額には6つの星をつけて。
もう何の話してたかわかんなくなったから寝ます。
いつもご来店ありがとうございます。お客様の一言ひと言が嬉しいです。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【スタイル写真】撮影、撮影、アンド撮影。【アップします】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: スタイル
CATEGORY: スタイル
CATEGORY: ボブ
TAG:
DATE: 03/16/2015 16:54:25
BASENAME: 1021953450
PATH: archives/1021953450.html
-----
BODY:
ご無沙汰してます。UMAことプレゼンス表参道 渡辺祐磨です。
年明けから撮影を再開しました。
改めて見ると、僕のボブ・ショート率は異常ですね。
ちゃんとロングヘアとかも好きなんですよ!!
ということで、いくつか写真をアップします!
最近は、元から好きなラフな感じに加えて、サラッとしたよりナチュラルなスタイル。ツヤを意識したスタイルもつくるようになりました。
協力してくれているモデルさん達には本当に感謝。僕自身、すごく楽しく撮影させていただいてます。
もちろん、お客様を仕上げる時のテクニック、バランスなどに反映させながら、毎日仕事してますよ!
いつも、撮影後にモデルさんとツーショット撮るんだけど、こん時はさすがに自分の顔に引いたわ…。
モデルのまよさんが遊びに来た時、その友達に
「あぁ!!変顔の人!!」
って言われたわ。
なんも言えねえ。(いわゆる北島康介状態)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 社員旅行に行ってきます!
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 仕事
CATEGORY: 仕事
CATEGORY: ごはん
TAG:
DATE: 06/25/2015 20:11:10
BASENAME: 1032310893
PATH: archives/1032310893.html
-----
BODY:
ご無沙汰にご無沙汰を重ねすぎて、
もはやご無沙汰のミルフィーユと化しています、UMAブログ。
さて、6/28からほぼ1週間のお休みをいただきます。
3年ぶりの社員旅行、行き先は…
プーケットォォォ!!!!
写真はピピ島っていう、
映画「THE BEACH」のロケ地になった島。ここ行きたすぎる。
他には、タイ料理といえばこちら
トムヤムクンであるとか、
カレー好きなら食べておきたいグリーンカレーであるとか…
どうやら、2012年に世界で一番美味しい料理(的なもの)に選ばれた、マッサマンカレーってのもあるらしい。
暑いところで辛いモノを食べながら、シャビシャビのビールをグビッと飲む。
そして、目の前には青い海。
もう、我輩はそれだけで満足しそうなのである。
ちなみに、軽〜くタイ気分を味わいたいときはこちら
いなばのタイカレー。
こちらが意外と美味しい。最近はコンビニでも売ってる。
カレー好きには、カレーにカレーを重ねる日々を送りたい事この上無いです。
もはやカレーをミルフィーユにしてもらえたら嬉しいです。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【タイ】社員旅行に行ってきました。その①【プーケット】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 休日
CATEGORY: 休日
CATEGORY: 仕事
TAG:
DATE: 07/08/2015 22:28:09
BASENAME: 1033578506
PATH: archives/1033578506.html
-----
BODY:
フェイスブックやインスタでつながっているキミたち、俺がビーチを全力疾走してただけで他に何もしてないと思ってるでしょ?
問題の動画↓
YouTubeにアップしてやったよ!!
てことで、ブログではその他の社員旅行の模様を(赤裸々に)お伝えしようと思います。
プーケットへは香港での乗り換えも含めて、8時間ほどの空の旅でした。
【香港にて】
着いたらすぐ夕食。
プーケットはシーフードが美味しいとのことなので、【サヴォイシーフード】に行きました。
店先にズラーっと鮮魚が並んでて、具材と調理方法を自分で選べるパターン!
…まぁ、その写真は無いけど。
タイ人のスタッフさんはとにかくデカイのを選ぼうとするので少し注意を。(値段はグラム単位です)
【でっかい車海老をガーリックバターで焼いたヤツ】
【でっかい車海老をガーリックバターで焼いたヤツとシホ】
【どこかエゲつない魚を醤油炒めに】
エビ美味しかった!
それと、トムヤムクンはマジで美味い。
どこで食べても美味い。
コレ書きながら思い出して、
ちょっとヨダレ出てくるレベル。
でも、もろもろ注文するときに
「ノー シリ(チリ)!」(唐辛子いらないよ!)
って言わないと、翌日、
肛門が阿鼻叫喚(※)と化すので要注意。
※非常な辛苦の中で号泣し、救いを求めるさま。非常に悲惨でむごたらしいさま。 (まさにその通りである。)
【数少ない集合写真の一つ】
プーケットのシーフードはかなり美味しかったです!!
そのあと、もう一軒いってみた。
【なんかスゲエとこ来た】
小さいバーがたくさん入ってる、禍々しい建物。ここに座ってビール飲んでると、ソッコーでタイ人のネーチャンたちが寄ってくる。
「オゴッテ~」
「ゲームヤロ~」
※距離感はムダに近い
おそらく、そのバーお付きのネーチャンなんだろう。とりあえず、面白くもないゲーム(なんかオセロ的な)をしつつ、飲んでたら急に、
「ホテル行クカ?」
やかましいわ!!!!
(カブせ気味に)
たぶん、そういうお仕事なんだと思う。
いや、もちろん行ってないですよ?
ホントに。
いや、マジで。
…
【ネコで誤魔化す。】
とまぁ、早くもプーケットらしさ(?)を感じた一日でした。
次回は2日目、プーケットのオールドタウンをご紹介!
…ホントに行ってないからね?
この顔見たら信じてもらえるっしょ?
【↑ちょっと行ってそう。】
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【タイ】社員旅行に行ってきました。その②【プーケット】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 仕事
CATEGORY: 仕事
CATEGORY:
TAG:
DATE: 07/17/2015 13:57:05
BASENAME: 1034378872
PATH: archives/1034378872.html
-----
BODY:
俺の!
俺の!!
俺の話を聞けぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
マジで行ってないんですって。
↑絶対行った顔してる。
というツッコミを多数いただきました。
さて、今回はちゃんとプーケットの様子をお届けしようと思います。マジメに。
2日目は「プーケットタウン」という、街へ出かけました。僕らが泊まっていた地区は「パトン」というところで、リゾートホテルや、レストランが並ぶ観光地。
プーケットタウンは、もう少し庶民的な、地元の人も多い地区のようでした。
【トゥクトゥクという、オープン過ぎるタクシーで向かう】
【ヨーロッパ調。カラフルな建物】
旧市街地の街並みが非常に良かった。
中は、コーヒースタンドになってたり、地元の電気さんが入ってたり、ギャラリーになってたり、様々です。
割と、オシャレなスポットになりつつあるみたいですよ。
【オシャレなコーヒースタンド】
【オシャレなコーヒースタンドに飾ってあった、プーケットのオシャレな写真】
【オシャレなコーヒースタンドに置いてあった、「イン ザ ミソスープ」】
【昔ながらのおもちゃ屋さんに置いてあった、レアそうなウルトラマン】
【そのおもちゃ屋さんで買った恐竜のゴム人形(一個10円)】
ちなみにこの恐竜は家に飾ってます。
とまぁ、本当に時間が足りなくなるほど面白そうなスポットがたくさんありました。
【このメンバーで散策】
とまぁ、ひとしきり観光したあとは、ホテルに戻って…
【プールバーで一杯】
どうしても、これはやっときたかった。
かなり気持ち良かったです!!
---
夜ゴハンはタイスキのお店に行ったんですが、割と良いお店だったみたいで。
僕ら7人で1テーブルだったんだけど、
7、8人で取り囲むように接客してきた。
すんげーワサワサしてんの。
たまに、何もせずにウロウロしてる人もいたからね。
高っけーロブスターのセットを
(どうよ、これどうよ、ほら、ロブスター、でっかいよー、ロブスター、ね、ロブスターだから)
みたいに7、8人がかりで勧めてくれる。
その中に、完全に短髪の男の人なんだけど、制服は女性用のを着て、お化粧をしてる方も居て、
「タイだなぁ。」
って感じました。
タイスキは美味しかったですよ!!
ロブスターは食べなかったけどね。
そのあとは飲み足りなかったので、
【ネーチャンがポールダンスしてる飲み屋へ】
、、、
いやね、違うんすよ。
ただのオープンバーだと思って飲み出したんすよ。
そしたらさ、
はじまっちゃうんだもん、ダンス。
、、、
めっちゃ腰振ってた。
、、、
【やはりネコでごまかす】
とまぁ、こうして2日目の夜は更けていくのでしたおしまい。
UMA
次回はピピ島ツアーと最後の夜です。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 暑い日には。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ごはん
TAG:
DATE: 07/25/2015 20:33:36
BASENAME: 1035160202
PATH: archives/1035160202.html
-----
BODY:
ビール飲んでから帰ります。
一人で。
いや、
独りで。
んで、こんなブログ書いちゃう。
原宿東急プラザの「おもはらの森」で夏の間だけやってるビアフォレスト。
なかなかいい雰囲気です。
独りだけど。
、、、
よなよなエール好きなんすよね!
つーことで、一杯飲んで帰ります。
寂しくて白目むいちゃう!!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【パーマで】髪型を変えてみた【GO】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: 仕事
TAG:
DATE: 08/17/2015 18:56:39
BASENAME: 1037288640
PATH: archives/1037288640.html
-----
BODY:
なんだろう、この「変わりたい衝動」は。
フランツ・カフカの「変身」よろしく、虫になるワケにはいかないので、髪型だけでも変えてやろう。
もちろん、シホ大先生にお願いする。
「僕を綾◯剛にしてくらはい!!(^q^)」
「パーマかけたいれす!!(^q^)」
シホ「、、、(パーマですか?)ハゲてますけど?」
心の声にするとこ間違ってるゥ!!
そう。俺はあきらめない男、UMA。
ハゲはパーマで軽くいなしてやるのである。
ということで、スタート!
Beforeはこちら、最近は前髪を上げていた。
シャンプーは熊谷出身、ケンタにお願いする。
「俺、こないだアリアナグランデ見たんすよ!」
そのようである。
長さはキープしながら、量が気になる横と後ろは軽くしてもらう。
ベースカット後
シホの顔にはまだ余裕が見える。
ここから、俺のナイ〜ブな毛髪とコンプリケイテッドな骨格に合わせて、巻いてもらう。
ただ巻けば良いというものでもなく、
どこにどうカールが出るか、ボリュームの位置をどうコントロールするかを計算して巻いていくのだ。かなり集中力を要する作業だ。
終わった。
、、、
テッカテカである。
もう一度言おう。
テッカテカである。
いや、テカりではないのだ。
シホのそれは、
ツヤなのだ。
(そう書けと脅されたのはここだけの話だ)
そのように、集中してやってくれた。さすがはシホ大先生。
ちなみに、この文章、現在進行形で書いている。
自分自身、完成形がどうなるかわからない。
暇なので、スチーム中
、、、
チェックしてみる。
、、、
オッケーのようだ!
さて、いよいよ、ロッドアウト。
、、、
ロッドアウト直後の写真は無い。
「あ、これインターネットに流したらダメなヤツだ。」と判断したからである。
代わりに、一番近似した画像を貼ろう。
(お魚くわえたドラ猫追っかけて裸足で駆けてく)陽気なサザエさんだ。
なにはともあれ、以前の俺はもうそこには居ない。何度でも言うが、居るのは陽気なサザエさんだ、、、。
〜流し中〜
悪くない、悪くないぞ!
割りとイメージ通りだ!さすがはシホ大先生。
さて、一気に仕上げる。
一度乾かしてみよう。
この時俺は、目指しているのが「綾◯剛」なのか、デビュー当時の「郷ひ◯み」なのか、すっかりわからなくなってしまった。
人が生きていく上で、「慣れ」というものは付き物だ。時にはそれを喜び、時にはそれを打破しなければならない。
そういうことだ。
パーマを以って、俺は一歩先へ行ったのだ。
完成形は?という声が聞こえて来そうだが、それは是非サロンで確かめて欲しい。億千万の胸騒ぎを感じて頂けるだろう。
〜完〜
(見え透いたオチ写真ですいません)
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 親父と息子
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY:
TAG:
DATE: 08/29/2015 21:14:02
BASENAME: 1038467837
PATH: archives/1038467837.html
-----
BODY:
先日、高校時代の友人からLINEが入った。
「祐磨のお父さん、新聞に載ってるぞ!」
【親父です】
いつの間にか六戸ブランド研究会会長になってた笑
六戸町の特産品を研究、開発して、売り出そうという活動をしていますが、
床屋さんです。
そうです。僕の実家は床屋でして、
僕で四代目になるのかな。
(はい今J soul brothersをイメージした人マイナス10ポイント)
しかしながら、親父がそういった活動に非常に楽しさを感じる事に、僕も共感しています。
多分、すごく真剣に町の事を考えながら、楽しんでるんだと思う。
僕はあと25年後に、どういうことをしているのか…。
ひとつ言えるのは、仕事を含めて、楽しみを感じられる大人になっていたいなぁ、ということ。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ハゲの、ハゲによる、ハゲのための鎮魂歌(レクイエム)。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: お悩み相談室
TAG:
DATE: 08/29/2015 21:33:10
BASENAME: 1038626699
PATH: archives/1038626699.html
-----
BODY:
ハゲは三文の得。
(ハゲはシャンプーの使用量が少なく済むため、経済的である意。転じて、悪とされていることも見方を変えれば、善である事の例え)
俺は今、禁断の扉を開こうとしている。
ハゲ回だ。
「髪の毛が後退しているのではない、
私が前進しているのだ。」
これは、孫正義さん(ハゲ)のハゲ的名言である。
今回は、俺を含むハゲ達の希望の道を照らすために、そして俺自身が輝くために、歯を食いしばり、血を滲ませながら文字を打つのだ。
さて、正直なところ、今回は長くなる。
「ハゲなんかに興味はないから、レアチーズ・パフェにラズベリーソースでもかけて食べていた方がよっぽど楽しく過ごせるわ」
などという、女性フォルモン潤沢な、ハゲと無縁の方はさっさと御退出いただいて結構。
これは
俺達の
鎮魂歌(レクイエム)だ。
前置きが長くなったが、まずは幾つかの画像をご覧頂こう。
【ブルース・ウィリス】
【ショーン・コネリー】
【ジュード・ロウ】
【ジェイソン・ステイサム】
どうだろう。
全員、格好良いではないか。
※ちなみに、俺の友人であり、ハゲ仲間であるマ◯ブくんとの合言葉は、「ジェイソンステイサムになろう。」である。
しかしながら、「欧米人は参考にならない」などという、しみったれた台詞が聞こえて来そうなので、
【渡辺謙】
【田中要次】
【モト冬樹】
【温水洋一】
、、、
いや、我々は開拓者(パイオニア)になるのだ。特権階級である一部のハゲのみならず、ハゲが、すべからく幸せで居られる社会を目指そうではないか!
(しかしながら、モト冬樹の笑顔には、卓越した何かを感じさせるものがある)
ではまず、「なぜハゲるのか」を解説しておこう。
ここからはかなり具体的な話になるので、淑女の皆々様、また、必要の無い方は流し読みして頂いて結構だ。
ハゲというのは複合的な問題なのだが、それを紐解けば、
①血流悪化による栄養不足
②男性ホルモンの変異による毛髪サイクルの乱れ
この2点が直接的な原因である。
少し解説しよう。
①→髪の毛を作るのに充分な栄養を運ぶことが出来なくなる。
要因は、喫煙や過度のアルコール摂取。栄養不足、睡眠不足などの生活習慣の乱れ。また、加齢で皮膚が落ちてくることにより頭頂部の皮膚が圧迫されること。
②→「テストステロン」が酵素と結びつくことにより「ジヒドロテストロン」に変換される。
テストステロンが毛髪を太くするのに対し、ジヒドロテストロンは毛髪サイクルを乱し、脱毛を促すホルモンである。
「脱毛を促す」という文字を打って、俺は震えた。
どちらかと言えば、これから生えてくるであろう新しい毛髪に、逢いたくて逢いたくて震えているのに、だ。
いやしかし待たれよ。諸兄は諦める必要が無い。なぜなら、原因は明確であるからだ。脱毛を防ぐために、諸兄がやるべき事はたったの2つなのだから。
一つ!
血行を良くするべし!
二つ!
ジヒドロテストロンを抑えよ!!
たったのこれだけだ。
では、具体的な行動を挙げていく。
一つ:血行を良くするべし
当たり前だが、まずは生活習慣を見直そう。タバコやお酒は程々。バランスの良い食事、睡眠、適度な運動、ストレスを溜めないこと。
ちなみに、俺のお客様で、転職して環境が良くなったり、仕事のストレスが減った途端、抜け毛が見るからに減った方もいる。
そして、次もポイント。
頭皮マッサージ、侮るべからず。
シャンプー後、リンス(またはトリートメント)をつけて、耳の上から頭頂部に向かって引き上げるように頭皮を動かす。額の生え際から頭頂部に向かっても同様に。
これは、先に書いた加齢により皮膚が落ちてくるのを防ぐためである。ちなみに、頭頂部には筋肉が無く、放っておくとだだ下がりしてくる。これは、男女問わず起こり得ることなので、淑女の皆々様も何卒ご参考までに。
※ちなみに美容院でヘッドスパが良いとされているのは、こういった効果に加え、無数にある頭のツボを刺激したり、リンパの流れに沿って老廃物を流す効果があるためである。
他に血行を良くする手段としては、ミノキシジルを頭皮に塗布するというもの。
ミノキシジルとは諸兄もご存知のリアップに配合されている主な成分である。
つまり、リアップは血行促進に特化した育毛剤であると言えよう。
二つ:ジヒドロテストロンを抑えよ
諸兄にハッキリと申し上げよう。ジヒドロテストロン(以下DHT)、
マジヤバい。
覚えておいて欲しいのは、男性ホルモンであるテストステロン(以下TS)が、5α-リダクターゼという酵素によりDHTに変異してしまうということだ。 これは遺伝による部分も大きい。
TSが「骨格、筋肉の成長」「やる気、行動力の増加」といった、男に無くてはならない、まさに男性そのものを創り上げるホルモンであるのに対し、
DHTは「薄毛」「体毛の増加」「精力減退」さらには「前立腺肥大」まで起こす可能性がある、悪魔が産み落とした物質とも言える代物であるということだ。
もはや、ワンピースでいうところの、
ハゲハゲの実
である。
「食らえッ!ハゲハゲシャワー!」
ただの抜け毛である。
そんなハゲハゲの実を無力化する方法をいくつかご紹介しよう。
なにはともあれ、DHTを抑制できる育毛剤を使うべきだ。DHTは皮脂腺と毛乳頭に作用して発毛サイクルを乱すので、シャンプー後の清潔な頭皮につける育毛剤は抜群の効果を発揮するだろう。ちなみにプレゼンスでは、3種類の育毛剤を用意しているので、悩みに応じてご紹介することも出来る。
もう一つは「お医者さんに相談」して処方してもらう、プロペシア、フィンペシアなどの飲み薬だ。実際はフィナステリドという物質で、TSをDHTに変えてしまう5α-リダクターゼの働きを抑える効果がある。フィナステリド、マジで効く。
俺は使ったことが無いが、これはほぼ確実に言える。
ハゲハゲの実に抵抗する手段は育毛剤と飲み薬。シンプルが故、効き目もある。
ということで、簡潔にまとめると、
生活習慣や環境を見直し、頭皮のマッサージを習慣付け、DHTを抑える育毛剤をつけ飲み薬を飲む。
これで改善出来なかったら、漢、UMA、
腹を切る。
否。
髪を剃る。
逆に、何もせずに「ヤバイヨヤバイヨ」言ってるヤツは、
なんかやれ。
ただし、
ただし、だ。
諸兄にご理解いただきたい事がある。
あるハゲ方に関しては、正直改善しにくいのだ。
それは、
「M字ハゲ」。
そう。
俺 だ 。
先日、高校時代の同級生であるア◯ナ(元女子ホッケー部)に、言われた。
アキ◯「前は小文字の「m」だったのに、もはや大文字の「M」じゃーん♪」
俺「うまいこと言うねハハハ…(白目)」
しかし、俺は訂正させていただきたい。
俺の額は、正確には「M」ではない。
これだ。
マクドナルド。
俺のマックがドナルドしているのだ。
おわかりいただけるだろうか…。
マクドナルドの微妙な丸み。
エグい角度である。
なぜ、M字ハゲが改善しにくいかというと、頭頂部は遺伝による部分に加え、生活環境や他の因子も大きく関わってくるのに対し、M字ハゲ(もうこのフレーズ書きたくない)は遺伝そのもの。つまりDNAに刻まれているのである。進行は早くないが、一歩一歩、確実に忍び寄ってくるものらしい。それでも!!
…それでも、だ。
俺は、ハゲと戦い続ける。
最大のライバルに負け、
数々の強敵に敗れて、
傷つき、打ちのめされ、
あまつさえ、死までも受け入れながら、
常に強くあろうと自分を磨き続けた、彼のように。
↑ハゲとるやないか。
〜完〜
UMA
おまけ
ベジータとマックを重ねてみたら、角度が完全に一致。
※追記
フィナステリドやミノキシジルについては、副作用が懸念される場合があるので、使用については熟考の必要があると思います。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: バスに乗って。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY:
TAG:
DATE: 09/14/2015 16:14:53
BASENAME: 1040006437
PATH: archives/1040006437.html
-----
BODY:
バスに乗って北へ向かっている。
なぜこんな文章を書こうと思ったのか、もしかしたら昼過ぎまでの仕事を終えてから急いで買った二本の缶ビールを続けざまに呷ったせいなのかもしれないし、暇潰しと言えない暇潰しに読んでいる旅について書いた小説のせいかもしれない。
一つ言えるのはそこへ着くと自分の未来と過去が一緒になって待っているということだ。ありふれた言い方をすれば、恐らくそれは希望だ。
高速道路からは晴れているのか曇っているのかわからない空が見えて、鱗雲からは少しの日光がその土地を照らしている。
僕は今、バスに乗って北へ向かっている。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ヘアドネーションに協力させてもらった。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY:
CATEGORY:
TAG:
DATE: 10/07/2015 19:53:04
BASENAME: 1042058393
PATH: archives/1042058393.html
-----
BODY:
「ヘアドネーション」という言葉をご存知だろうか。
【小児がんや白血病、先天性の無毛症、不慮の事故により髪の毛を失った子供たちや、女性達に人毛100%の医療用ウィッグを無償提供しているNPO法人の活動】
簡単に言えば、「髪の毛を寄付する」ということかな。
お客さまからの依頼を受けて、ご協力させていただきました。
この結んである部分を切って、NPO法人へ送るのだが、
長さや状態の規定は、それぞれあるみたい。
今回は、キレイに結んで毛束をカットし、送りやすいように包んでお渡しする所までが僕の仕事。
ということで、ズバッと切った毛束が、こちら↓
おおよそ30センチほどである。
お客さまはヘアドネーションをするために伸ばしていたので、これほどウィッグを作るのに最適な髪の毛はなかなか無い!!
そこからは、しっかりとショートヘアを切っていき…
「出来る限り長い髪の毛を寄付する」
というお客さまのご要望だったので、
「出来る限り短く、まとまりやすいショートヘア」
にさせてもらった。
「スッキリしたー!」
というのが、お客さまの感想。笑
後日、無事法人に受け入れて頂いたという報告をいただきました!!
ヘアドネーション、素敵な活動です。
UMA
※ヘアドネーションをご希望の方は、ご予約の際にお知らせ下されば、対応させていただきます。
もちろん、追加料金などは一切ございません。「今は無理だけど、後々やりたい」という方も是非ご相談ください。
PRESENCE
東京都渋谷区神宮前4-28-12 ジャスト原宿1F
担当:渡辺祐磨
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【サロン】あり得ないほど長く休んでる話。【リニューアル】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 仕事
CATEGORY: 仕事
CATEGORY: ひとりごと
TAG:
DATE: 11/08/2015 22:16:48
BASENAME: 1044602943
PATH: archives/1044602943.html
-----
BODY:
【個室から児山氏】
サロンがリニューアル中です。
期間は2週間。
2週間。
長くない?
長くないすか!?
長いです。
ken「あなたは2週間休みますか?」
kumi「はい、私は2週間休みます。」
という、ニューホライズンもビックリの言語道断加減。
いやね、その間も色々やってますよ!
新たなヘッドスパを習得したり、
社内イベント(※)の準備をしたりね。
【改装前】
しかしながら、
10年ちょい、比喩じゃなく、家に居るより長く過ごした場所が変わるというのは、
至極楽しみであり、なぜだか少し切なくもあり、複雑。
ただ、今日工事中のを見てきた感じだと、
かなりイイ感じかも。
元々の空間を知ってる人は、かなりビビるぜ。
かなり、ビビるぜ。
まぁ、
2回言うよね。
児山氏曰く、
「空間が変わると、視点が変わって、脳が変わる。つまり、仕事が変わる(かも)」
これですよ児山氏。
僕が、来る人来る人、角刈りにしては泣かせる可能性も。
お前も角刈りにしてやろうか。(シャッキシャキの)
【完成間近の個室】
実は今、新入社員の頃のようにドキドキしてる。
明日から、さらに急ピッチでオープン準備です。
リニューアルを楽しみにしてくれている皆さん、
(俺に)角刈りにされないように注意してね。
UMA
※11月17日(火曜)18時から、ウチの地下にある【ヒミツキチ オブ スクラップ】さんにて、入場無料(体験ブースで500円ずつ料金はかかりますが)のイベントを行います。お時間がある方は気軽に覗きに来てください。
オーガニックのフリーフードや、アルコールも用意してます。特別なお土産も。
僕が総指揮してるので、ぜひ!
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: THANKSGIVING in PRESENCE。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 仕事
CATEGORY: 仕事
CATEGORY: ひとりごと
TAG:
DATE: 11/30/2015 13:39:27
BASENAME: 1046371741
PATH: archives/1046371741.html
-----
BODY:
先日、プレゼンス全店で行う社内イベントを無事終えました。
【ご協力いただいた凡ジュースさんのフード】
これまた、
大盛況ね。
遊びに来て頂いたお客様や、友人、協力して頂いたメーカー、ディーラーさんにも、
「楽しかった!」というお声をたくさんかけていただきました。
体験ブースがあって、フード、ドリンクがあって、さらにヘアショーを見せる。というカタチも然り、
サロンのお客様に来ていただけるイベントとしては今回が初めてでしたが、
プレゼンスの社内イベントとしてはまた新しい一歩を踏み出せたと思います。
渡辺Pとして色々やらせていただきましたが、次回はさらに楽しく、完成度が上がるイベントにするための反省点もたくさんありましたね。
なんにせよ、プレゼンススタッフ、ご協力いただいたメーカーさん、フードのお店さん、ヒミツキチオブスクラップの皆さん、本当にありがとうございました!
そして、今回ショーチームで活躍してくれたシンゴ、新庄、サイト〜、育也、本当にお疲れさまでした。
【ステージ上の4人。ショーの時間は、会場が人で埋まりました。】
演者として出ないヘアショーは久しぶりで、なんやかんや口出しさせていただきましたが、
とても感動しました。
当日は照明や音響の調整もやりましたがら、そのPAルームで1人泣きしちゃうレベルで。
次はまた僕もデザイナーとしてやりたいなと思ったりしてね。
【ビオワインも出したんだぜ】
【学大 aneaカフェさんの美味しいフィンガーフード】
【みんなでデコレーションして】
【遊びに来てくれたHさんと。一瞬だけヘアアレンジブースに立ったけど、スゲー楽しかった】
さて、
「高ければ高い壁の方が登ったとき気持ちいいもんな」
とは、ミスチル桜井さんの非常に語呂がよく、心に響く歌詞ですが、
「大変であれば大変なイベントの方が終わったとき楽しかったと思えるもんな」
とは、僕の非常に語呂の悪いただの感想です。
そういうことです。
サンクスギビング(感謝祭)ということでしたが、かなり本気で感謝した1日だった。
ありがとうございます。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【大岩志穂を】maison PRESENCEを紹介。【探せ】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: 仕事のこだわり
TAG:
DATE: 12/24/2015 18:08:41
BASENAME: 1048294115
PATH: archives/1048294115.html
-----
BODY:
メリークリスマス。
【ストームトルーパーと】
ちなみに、「Christmas」の由来は「Christ(キリスト)」+「mas(礼拝)」であり、なぜ12月25日なのかといえば、もともとその日は当時のローマにおいて太陽神を祀る祝祭日であったのだが、初代キリスト教の指導者達が異教徒に布教する際に25日を「Christmas」としたようだ。
さて、
リニューアル後のサロンの様子をお伝えしよう。
【maison PRESENCE】
もうね、外観が違う。
さらに、店名が違う。
【maison PRESENCE】になった。
(maison:家。または会社、商店。)
今回は、ファン待望の、いわゆる
「シホ回」
なので、ぜひその辺りも楽しんで頂きたく思う。
早速、エントランスに向かうと、
【いらっしゃいませ♡】
もうシホが出てきた。
お・で・む・か・え
お出迎えだ。
(今更クリステルは無いだろう、というツッコミは止めていただきたい)
【K-POPアイドル的イケメンの後藤くんも一緒に】
レセプションは少しコンパクトになったが、壁の白く塗られた無垢材が雰囲気アリ。
【髪型迷っちゃう♡】
ウェイティングのソファはそのまま。
ヴィンテージの1人掛けチェアは布地を張り替えて、さらに可愛くなった。
フロアに目を向けると、
【本もお洒落に収納】
【ブルーのアイランドキッチン的なヤツが印象的】
白やウッドを使い、ナチュラルかつリラックス出来る空間になった。
さらに照明も変わり、より明るい店内になっている。
、、、
シホだ。
彼女はどこにでも写りこんでくる。
諸君も注視してみて欲しい。
さて、大きく変わった点といえば、シャンプースペースも外せない。
【フルフラットのシャンプー椅子が最高】
首に負担がかからない椅子に加え、シャンプーのやり方がよりリラックス出来るスパシャンプーになり、極上の癒しを体験出k、、、
シホ…か???
にしては恐ろしい表情である。
恐らく、シホに似た「もののけ」の類だろう。
さらに、
【グレイッシュなブルーグリーンの扉の先には】
【個室。】
maak spaとしてスパサロンの役目も持つ空間で、以前よりバージョンアップしたヘッドスパが体験できる。
【寝てみた。】
【寝てみた。】
非常に、くつろげるのである。
さて、フロアに話を戻そう。
実は、席数を一つ減らしていて、
席同士が離れ、お客さま同士の目線などが気にならないような作りになった。
椅子も、かなりフィット感のある、疲れにくいものに変えた。
【木の質感が良い】
、、、
シ、、、
いや、
これは、
西ユマコだ。
無表情の西ユマコだ。
いや、
西ユマコですらない。
もはや
「無」だ。
※普段はとても愛敬のある、ステキなアシスタントです。
さて、maison PRESENCEの魅力は伝わっただろうか。
店内は大幅に変わったが、素敵なスタッフはそのまま。いや、以前に増してお客さまに喜んで頂くべく、今日もサロンに立っているのである。
UMA
あとがき
シホ、マコ、ご協力ありがとうございます。それと、シホファンの皆さん、期待ハズレに感じてたらすいません。もっとサービスショットを撮れるように頑張りますので、次のシホ回をお楽しみに。
マコはなんかごめん。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【バッサリ】ロングヘアからセミディへ【イメチェン】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 仕事のこだわり
TAG:
DATE: 02/07/2016 13:11:25
BASENAME: 1051576183
PATH: archives/1051576183.html
-----
BODY:
最近、「UMAブログを読んでも、シホちゃんの事しか記憶に残らない」と言われました。
もはや俺要らないじゃん!
もうね、嫉妬しかないよね。
シホ人気に嫉妬。
でもまた髪切ってもらうけどね。
ちなみに1月は風邪と胃腸炎で、山根くんのごとくお腹の調子に悩まされた一ヶ月でした。
【電話でさえ胃腸にキちゃう山根くん】
てことで、2月なのに新年一発目の記事は美容師らしく、髪型のビフォーアフターでも見せようと。
「満足するまで伸びたのでイメージを変えたい」
ということで、扱いやすい【セミディ】(セミロングとミディアムの間の長さ)にしてみました。
【ビフォーです。綺麗なロングヘア。】
すごい軽くて束感!というよりは、まとまりやすく、アイロンで巻いた時に自然に揺れるようなイメージでカット。
髪の毛のツヤもキープね。キープ。
【アフター。お家でのお手入れも楽になったみたい。】
「UMAってボブとかショート多いよね」
なんて声をよく頂くけど、これくらいの扱いやすく、女性らしい長さもお客様には喜んでもらってます。嬉しいね。
・ロングを目指してる途中だけど、可愛くしたい。
・ある程度伸ばしてはみたものの、なんだかまとまりづらい。
なんて場合は、相談していただければベストなバランスを見つけだします。クセとかもあるので、もちろんその辺りも考慮して!
僕も伸ばしてはみたんだけど、なかなかまとまりづらくて、、、↓
UMA
ご予約、お問い合わせはこちらまで
→0354106731
渡辺祐磨
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: ドライ感とウェット感。
STATUS: Draft
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY:
CATEGORY:
CATEGORY:
TAG:
DATE: 02/08/2016 12:21:35
BASENAME: 1051640131
PATH: archives/1051640131.html
-----
BODY:
少し前からヘアカタログ等で見かける、ちょっと濡れてる感じのヘアスタイリング。
はたまた、クシュっとクセ毛風のドライなスタイリング。
いやね、
髪の毛の話じゃないんですよ。
最近、自分の中にある感覚の話なんだけど、物事を「湿度」で考えてみるっていう。
、、、
例えば、
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 春のロングヘアは前髪がポイント。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 仕事のこだわり
CATEGORY: 仕事のこだわり
CATEGORY: スタイル
TAG:
DATE: 02/23/2016 00:08:36
BASENAME: 1052612954
PATH: archives/1052612954.html
-----
BODY:
ほんとね、ベジータとかやってる場合じゃねえから。
前髪ですよ、前髪。
(いや、無いけども↑)
撮影だけじゃなく、普段お客さまに携わる時もとっっっっくべつに気合い入れるポイントの1つです。
「前髪切っていきますね♪」
なんつって爽やかにお伝えしても、
心の中じゃ
(前髪切るぞ〜前髪切るぞ〜…)
(そ〜れ、今から俺は貴方の前髪を素敵にする、いや、しなければならないぞ〜)
(今集中、今だよ、今でしょ、いつやるの?とか言ってる場合じゃねえから今だから)
、、、
(前g早よ切れや!!
とばかりに0.1秒の間に俺の中の俺達が騒ぎ出し、気合いを入れ、理想の仕上がりイメージを実現すべく、冷静に、サラッと、スムーズ,スムーズ&スムーズなシザー運びで、そして心は生姜湯の如くホット、、いやむしろウォーミングに、
お客さまの顔周りをカワイくしていくのです。
やや前髪のラインがハッキリしながら、軽く見えるようなオーダーが多いかも。
もうね、「骨格や髪質に合わせて〜」とか、「小顔が〜」とか、そんなのは当たり前にやることだと思うし、
つまるところ、来てもらった人が「なりたい自分になれるか」とか、「どれだけ楽しく、気持ちよく過ごせるか」っつー話。
プレゼンスの理念、目指す像は
「ビューティーライフプランナー」
なんだけど、それってありふれた言葉で言うと「ライフスタイルに合わせて提案、デザイン」みたく感じられる。
でも、そういう上っ面のヤツじゃなくて、もっと本質的な、「美容の力でこの人が幸せになれるかどうか」ってのを、
前髪ひとつとっても伝わるような仕事をしたいという、
ビール飲んだあとの記事でした。
ハートランド美味しいね。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 悪魔的花嫁改造計画。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: ボブ
TAG:
DATE: 03/07/2016 01:12:13
BASENAME: 1053499088
PATH: archives/1053499088.html
-----
BODY:
「お前もボブにしてやろうか?」
齢、10万とんで31歳。
こんにちは、サーモン渡辺閣下です。
先日の黒ミサ(ご来店)にて、吾輩の信者(お客様)への布教活動の話をさせていただきますね。
えー、100031歳という世代のせいか、ご結婚される信者(お客様)も増えておりましてですね。
やはり、式で素敵なアップスタイルにするべく、髪を綺麗に伸ばすサポートをさせて頂くのですが、
人間という種族には、「飽き」というものが付きもののようでして。
結婚式が無事終わった暁には、「切りたい!」という信者(お客様)に巡礼していただくこともしばしばです。
とっても素敵な花嫁姿の写真を見せていただいた、こちらの信者(お客様)も、
こうなります。これほどすんなりと切らせていただけるのも、布教活動の賜物です。
もともとしっかりとした髪質なので、柔らかく動くように毛先中心にパーマをかけていきます。
かかりました。かける前よりも、柔らかく、女性らしいイメージに。
自然に乾かして、ムースをつけます。
こちらの信者(お客様)は、簡単なスタイリングがお好みなので、ご自宅でも可愛く仕上がるように。
この時は、人間界で言うところの深津絵里っぽい雰囲気になりました。後日、人間界の「LINE」というものを使って連絡をとってみたら、
「今朝は黒木瞳風で、だいぶいい感じです♡」
という返事が来ました。人間界で言うところの人物像に少々の幅はあるようですが、ご自分でも可愛く出来ているようで吾輩も一安心です。
墓無(ボブ)教に改宗したい人間共は、
ぜひ悪魔の館【maison PRESENCE】の扉を開けてくださいね!
以上、サーモン渡辺閣下でした。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【カラー】春はシアーなピンクがオススメな話。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: スタイル
CATEGORY: スタイル
CATEGORY: ボブ
TAG:
DATE: 03/19/2016 12:30:00
BASENAME: 1054236483
PATH: archives/1054236483.html
-----
BODY:
こんにちは、【maisonPRESENCE】渡辺祐磨です。
春といったら、どんな色をイメージしますか?
これから咲き始める【桃】や【桜】。旬の果物であれば【苺】なんかも、
僕の思い浮かぶところです。
そう、
ピンク!
僕の顧客さまには、ピンク系カラーのオーダーをされる方も多く、
グレージュを混ぜて柔らかくしたり、
秋冬はパープル系やショコラブラウンを混ぜて深みを出したりと、
季節ごとに色々と楽しみながらご提案させていただいています。
そしてそして、
春は日差しも柔らかく、気温も上がって薄着になりだす時期なので、
【シアー(透明感のある)】なピンクにハッとしてGOOD。
ピンクなどの暖色カラーは、ツヤが出やすく、肌なじみが良いです。
たまに、「ピンクはすぐ色落ちしちゃって~」という声もいただきますが、
そこは技術でカバー!!(←身も蓋もない笑)
ナチュラル系のブラウンや、色持ちの良いカラー剤を少量ミックスすることで、
長くカラーを楽しめます。
春にピッタリの【シアーピンク】で、お花見に出かけてみては!
UMA
【maison PRESENCE】表参道・原宿
03-5410-6731
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【シホ回】maak spaに使うスパトリートメント4種を顔で表現してみた。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: 仕事のこだわり
TAG:
DATE: 03/25/2016 19:32:12
BASENAME: 1054863582
PATH: archives/1054863582.html
-----
BODY:
ヘッドスパをやらずんばリラックスを得ず。
(ヘッドスパをせずにリラックスはできない。ヘッドスパ中毒である様子。転じて、快楽のためには相応の手段が必要である意。)
こんにちは。maison PRESENCE 渡辺です。
久しぶりの美容師ことわざからスタートした今回。お待たせしました、
シホ回です。
「オジさんのブログは読みたくねえ。」
だとか、
「シホちゃんを出せ。」
だとか、
やかましいオジさん達の願いを叶えます。
俺はシェンロンかっての。玉持ってこい。玉。
さて、
maison PRESENCEオリジナルヘッドスパである【
maak spa】を行う際、お好みのスパトリートメントを選んで頂くことが出来ます。
今回は、その香りと特徴をイメージしたシホの表情でご紹介しますね。
①HARNN オリエンタルローズ
シホ曰く→
「女性らしく魅惑的な香り♡驚くほどのローズ感に癒されるー!ツヤ、柔らかくしなやかな質感がオススメです!」
ふむふむ…これは参考になるな…
②panpuri カムクリーンココナッツ
シホ曰く→
「ココナッツ、シアバター、蜂蜜、卵黄配合で、もっちり、しっとりした仕上がり!控えめな甘さにウットリ♡ココナッツが苦手な方にも喜んでいただけます!」
確かに、ゴワつく髪質でも収まりが良くなるんだよなぁ…なるほど…
③panpuri 深層クレイデトックスパックス
シホ曰く→
「深層クレイ、オリーブ、サンダルウッド、イランイラン配合の贅沢なスパトリートメントです!ウッディーで、落ち着きと深みのある香り。根元をフンワリさせながら、素晴らしいツヤに感動♡」
コレ、めっちゃ髪質良くなるヤツやん…
④panpuri サイアミーズウォータージャスミン
UMA曰く→
「ジャスミン、オリーブ、ホホバ、ミントの、爽やかで女性らしい香り。ほのかに効いたミントが、頭皮と気分をスッキリ!サラサラ、つやつやな髪の毛に!」
僕は、
いつからこうなってしまったのでしょうか。
【後悔、ハゲの先に立たず。】
ハゲてから後悔しても遅い。転じて、対応する術がない様。取り返しのつかない様子。
なんにせよ、
maakSPAは、4種類のスパトリートメント、どれを選んでも非常に癒される香りでリラックスしながら、頭皮と髪の毛をケアできるオススメメニューとなっております。
ぜひお試しあれ!!
ちなみに、スパの後にはハーブティーのサービスがあります。
【ビューティーステップ「美への階段を登りましょう」】
次回は、コチラのハーブティーを紹介していきます。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 4月1日、新年度の朝。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: あいさつ
TAG:
DATE: 04/01/2016 08:46:16
BASENAME: 1054964670
PATH: archives/1054964670.html
-----
BODY:
おはようございます。
これから入社式があるので、早めの出勤中です。
プレゼンスグループの人事(のようなもの)をしているので、進行役をしたり、ちょっとしたティーチングをしたりするわけですが。
自分がプレゼンスに入って、そして美容師として丸11年経った今も、入社当時の事を
「恥ずかしいほどに小僧だったなぁ」
とか、
「何をしたら良いか全くわからなかったなぁ」
とか、
「毎日緊張しながら表参道歩いてたなぁ」
とか、なるべく思い出すようにします。
今では、入社式を執り行う側に立ち、
技術も接客も、だいぶ自分のカタチが出来てきた感もありますが、
美容師をはじめたばかりのドキドキや、ワクワクした気持ちを忘れないように
仕事に対する新鮮さや、楽しみを常に感じながら、
また今年度も過ごしたいと思います。
さて、新卒生に会うのが楽しみです。
【多摩川に桜】
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【動画あり】ビューティーステップを踏んでみた。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: ひとりごと
TAG:
DATE: 04/03/2016 13:55:28
BASENAME: 1055094397
PATH: archives/1055094397.html
-----
BODY:
こんにちは、表参道のUMAこと、
ヘッドスパ後のハーブティーサービスについて書かせていただきますね。
今回のハーブティーはこちら↓
【ビューティーステップ〜美への階段を登りましょう〜】
なかなかどうして、
美意識の高そうな逸品ではないか!
原材料はこんな感じ↓
水出しで飲むのがオススメ!
フルーツの自然な甘みを感じられて、非常に美味しいです。
無くなり次第、変わるかもしれないので、お早めに!
ということで、
僕も美への階段を登ろうと思って、
ビューティーステップ踏んでみた。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【ビフォー】最近ボブにカットしたお客さま【アフター】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: ボブ
TAG:
DATE: 04/13/2016 19:19:35
BASENAME: 1055657381
PATH: archives/1055657381.html
-----
BODY:
肩口過ぎればハネも忘れる。
(髪の毛を伸ばすときに、肩に当たる長さは毛先がハネて煩わしいが、そこを過ぎれば収まりが良くなる様子。転じて、辛かったことも楽になった途端に忘れてしまうということ。)
こんにちは。ショートヘアの伝道師UMAこと(やかましいわ)、
maison PRESENCE 渡辺祐磨です。
今回は、冒頭の美容師ことわざとは逆に、この春ボブにカットしたお客さまをご紹介します。
まずは1人目。
偶然にも同郷のお客さま
髪質は細め、柔らかめ。地毛も明るめで、黄色くなりやすいです。
すきバサミなどはほとんど使わずに、毛先に厚みを持たせていきます。
カラーは黄みを抑えるため、柔らかいブルーベージュを。
この状態では、手で乾かしただけで、
ブラシやアイロンは使ってません。
ここから、少し巻いてみました!
こんな感じね!あくまでも、
「お家でスタイリングしやすく」
をモットーに!
2人目いきまーす!
こちらのお客さまも、何度も通ってくれてる友人です。
僕が担当させてもらった当初は、スーパーロングだったのですが、一度切り出したら止まらなくなり、この度十数年ぶりに、、、
はいこの長さ!
とても似合ってました。8割の清潔感と、2割のセクシーさ。
知ってます?
8 2 ヘア!
、、、
後輩から教えてもらったばい、、、。
1人目のお客さまに比べてやや髪質も固め、多めなので、トップに少しレイヤーを入れて軽さと抜け感を出してます。
これは巻いて仕上げました。
うーん、素敵ィ!
おかげさまで、「カットするなら祐磨さんに」という嬉しいお言葉もいただいてまして、
ハサミを入れさせて頂く際は、その人が毎日を目一杯、素敵に過ごせるように、
僕も最大限集中して仕事してます。
、、、
とか言うくせに結構しゃべってるのはここだけの話にしといてください。
H、Sちゃん、いつもありがとう!!
UMA
ご予約、お問い合わせは下記リンクから↓
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【本日のお客さま】人生2度目のパーマ。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 仕事のこだわり
TAG:
DATE: 05/01/2016 18:59:51
BASENAME: 1056630082
PATH: archives/1056630082.html
-----
BODY:
今日はまさにタイトル通りのお客様…
というか、幼馴染がご来店。
小、中、高校と、6歳からの付き合いです。
10年ほど前に、初めてパーマかけたらオバちゃんみたいになっちまって、
それ以来、パーマしてない。
という、「パーマに対して苦手意識持っちゃってる人あるある」な状態でした。
が、
本日無事克服したようです。
もちろん、コテやブラシは使ってないです。手で乾かして、軽めのムースをもみこんだだけ。
どんな場合でも僕が考えるのは、【お客さんが家でも出来る限りカンタンにスタイリング出来るようなパーマをかける】ということ。
ザッと乾かしたらイイ感じに。
スタイリング剤つけたら完成。
というイメージです。
「UMAのとこ来て良かった〜」
つって喜んでいただきました。
M、こちらこそありがとう。
こうして幼馴染の髪を、大人になって綺麗にさせてもらえることが嬉しいよ。
人生2度目のパーマ、思い切ってかけて良かったね!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【マジ】最もお客様に喜ばれるトリートメントメント。【オススメ】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: tokio インカラミ
TAG: トキオ,TOKIO,インカラミ,トリートメント
DATE: 05/06/2016 20:17:42
BASENAME: 1056908046
PATH: archives/1056908046.html
-----
BODY:
間違いなく、
【TOKIOインカラミトリートメント】
でしょう。ええ。
1度体験したらヤミツキ。
まるで髪の毛は子供の時。
ツルツルなのに重くない。
いつまでも触っていたい。
なんて軽く韻踏んじゃう位、
素晴らしい仕上がりなんだ絶対。
…しつこいっすか。
実際に【TOKIOインカラミトリートメント】をして頂いたお客さまです!
もともと髪質が良いのはありますが、
お帰りの際に
「髪めっちゃ気持ちい〜」
つって自分の髪をずっと触ってました。
そりゃ触りたくなるよ!!
なぜ、【TOKIOインカラミトリートメント】が、そんなにも喜ばれるのか。
その仕上がりはもちろんですが、最大の特徴は
「持ちの良さ」
ではないでしょうか。
普通トリートメントって、ぶっちゃけ1週間くらい経つと
「あー、取れちゃったかも」
ってならない?
、、、
ノンノン。
3週間。
もっかい言いますよ。
3週間です。
3倍長持ちするトリートメント。
もちろん、トリートメントなんで少しずつ質感は変わってきますが、1ヶ月後でも
わりと良い。
、、ん?
「わりと良い」ってなんだ。
いや、ホントね、いい感じなんですよ、髪が。【TOKIOインカラミトリートメント】やる前よりも、やってから1ヶ月後、なんなら2ヶ月後に来たお客さまの髪が、
前ほど傷んでない。
正直、完全に僕の主観だけど、これは間違いない。
ヘタしたら、「髪質改善できるトリートメント」って言って良いと思う。
主観の話は置いといても、
「3週間くらい手触りが良かった」っていう声は
実際にお客さまから多数頂いてます。
なんでそんなに持ちが良いのか。
それは、
インしてカラんでるから。
いや、
これね、僕はふざけてないんですよ…。
マジなんですよ。インカラミ。
いや、なんかさ、
僕がスベったみたいな目でブログ読まないでもらっていいすか。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: パーマがかかりにくい方にもクセ毛風ウェーブを。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY: 最近のお客様
CATEGORY:
TAG:
DATE: 05/19/2016 12:37:55
BASENAME: 1057555028
PATH: archives/1057555028.html
-----
BODY:
【毛の無いところにパーマはかからぬ】
→全く毛の無いところにパーマがかかるはずがなく、逆説的に言えば毛がありさえすればパーマはかかる、ということ。
転じて、何事も不可能では無い事の例え。
さて、五月らしい晴々とした美容師ことわざから始まった今回の記事ですが、
非常に爽やかな陽気が続いている今日この頃。
洋服も薄着になることだし、こんな感じのクセ毛風ウェーブはいかがでしょうか。
もちろん、コテもブラシも使ってません。
自然に乾かして、ムースをつけた仕上がりです。
ちなみに、こちらのお客さまのビフォアはコチラ↓
2ヶ月前のボブですが、髪質はストレートで柔らかく、
パーマもかかりにくく、すぐに取れてしまいます。。
そんなお悩みを持っている方でも、
ロッドの巻き方や、パーマ液の選び方を工夫すれば、
ダメージを抑えながら、クシュっとした質感を出すことも可能です。
ちなみに、パーマがかかりにくい方の原因を簡単に説明すると
そもそも、パーマというのは、毛髪内部のタンパク質(シスチンという成分)の結合を切り、並べ替えて再結合させることで、ウェーブを形づくる。というものなので、
→髪の毛が柔らかく、細め
→つまり、シスチンの数自体が少ない
→ウェーブをつくる「材料」が少ない
→【かかりにくく、取れやすい】
ということなのです。
こういう場合、やみくもに強い薬剤でパーマをかけると、
ダメージの原因になってしまうので、
・シスチン以外にも働きかけるパーマ液を使うこと。
・やや細めのロッドで、1本あたりの巻く毛量を多めにすること。
というポイントを抑えながら、パーマをかけていくと、
ダメージを抑えながら、フワッ、クシュ
っとした質感を出すことが出来るのです。
ちなみに、長さがあれば、低温でかけるデジタルパーマなんかも、こういった髪質の方にはオススメ!
スタイリングですが、この髪質だとボリュームが出にくい方が99.5%くらいだと思うので、
ドライヤーは必ず下から風を当てて、根元を起こすように!しつこいようですが、ポイントは「根元に下から風を当てること」ですからね。フンワリと。
そんで、地肌が乾いたら、毛先が半乾きくらいの状態でムースをもみ込んじゃいます。
※地肌は半乾きじゃダメですよ!雑菌が繁殖したり、頭皮トラブルの原因になります。
これが、パーマが取れやすい方の一番簡単なスタイリング。かつ、細毛、軟毛にかかわらず、パーマが取れかかってる方でもウェーブを復活させるスタイリングです。
「どうせパーマかけても取れちゃうから…」
なんて悩みをお持ちでしたら、ぜひご相談いただければ、
髪質を見極めた上でしっかりと施術しますよ!
ぜひご相談くださいね。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 僕が美容師になったわけ。【望郷編】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 美容師になったわけ
CATEGORY: 美容師になったわけ
CATEGORY: 仕事のこだわり
TAG:
DATE: 05/19/2016 17:02:06
BASENAME: 1057570440
PATH: archives/1057570440.html
-----
BODY:
僕の親父は理容師だ。
祖父も理容師。ちなみに祖母も。
曽祖父も理容師だったが、仕事をしてる姿を見たことは無い。
僕が生まれたのは青森県の六戸町という人口一万人ほどの小さな町で、奥入瀬川が流れ、あるのは田んぼと畑、中心部には小さな商店街。
その商店街の中に、「ヘアサロン ワタナベ」がある。
昔ながらの町の理容室で、父の友人や、お爺ちゃんの昔からのお客さん、また、僕の同級生や後輩がお店に来ることも少なくなかった。
僕の原体験は、間違いなくそこ。ヘアサロン ワタナベにある。
世間話をしながらお客さんの髪を切っている親父やジイちゃんの姿が楽しそうであったし、自然にそういう仕事に就こうかと考えていたのだろう。現に何かの折に将来の夢を、「日本一の床屋」と書いた覚えがある。(何を以って日本一なのかは未だわからないが)
今となっては2人で飲んだり、色々話せるが、当時は強面でシャガレ声、高校の友人曰く「ヤクザ」な親父が畏怖の対象でしかなかったので、髪の毛を切ってもらうのは洒落っ気が出だした中学から。逆にジイちゃんは仏の如く柔和で、カリアゲが非常に上手く、スムーズだったので、小学生まではよくジイちゃんに髪の毛を切ってもらっていたのを覚えている。
ちなみに僕が長渕剛を好きなのは、親父の影響。小学校低学年の頃から、
「賽銭箱に、百円玉投げたら、釣り銭出てくる人生が良いと〜」
「なりてえ、なりてえ、なりてえ、チンピラになりてえ〜」
などと、ろくなもんじゃねえ人生観を刷り込まれたのはここだけの話だ。実際は釣り銭なんて出てこないし、チンピラにもなってないけど、マジ長渕のアニキ、リスペクト。もちろん、親父も。
思春期というものはあっと言う間に過ぎ、部活とバンドに熱を上げた、しゃぼん玉のような青春時代も終わりを告げるころ、「床屋になるぞ床屋になるぞ、俺は日本一の床屋になるぞ」と意気込んだ僕に親父は、
「美容師の方が良いぞ。」
僕「…パードゥン?」
かくして、僕は仙台理容美容専門学校美容科の門をたたくのであった。
追記
書き出すとあまりに書ききれないのでいっそのこと省きましたが、六小、六中の同級生、沢高のクラスメート、ホッケー部の連中、バンドのメンバー、青森市内で出会ったバンド仲間たちの存在が、今美容師を続けていることの、さらには生きる上で本当に大切なものになっています。勝手ながら、感謝をここで伝えたいです。ありがとう。
渡辺祐磨
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: どこまで上手くなれるか。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY:
TAG:
DATE: 05/20/2016 22:26:53
BASENAME: 1057629360
PATH: archives/1057629360.html
-----
BODY:
こればっかりは、やり続けるしかないね。
最近、ボブとかショートヘアのカットをアップデートしようと思ってて、夜な夜な試行錯誤してみる。
ここ1年くらいで、
「おっ、俺カット上手くなった」
って思うけど(自分で言うなって話なんだけど、正直に書かせてもらいます)、逆に
「もっとこうしたい」
というのも増える一方。
結局はお客さんにドンピシャで似合って、「これだよこれ!」つって喜んでもらえれば本望だけど、
それをよりたくさんの人に、より強く思ってもらえるように、
上手くなります。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 僕が美容師になったわけ。【邂逅編】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 美容師になったわけ
CATEGORY: 美容師になったわけ
CATEGORY: 仕事のこだわり
TAG:
DATE: 05/27/2016 17:12:38
BASENAME: 1057939014
PATH: archives/1057939014.html
-----
BODY:
【邂逅】…思いがけなく出会うこと。巡り会い。
仙台 is 地元。
たった2年しか過ごしていないのにもかかわらず、僕の仙台に対する思いはそういったものになっていて、仙台駅の改札を抜け、ペデストリアンデッキに出ると「あぁ、久しぶりに帰ってきたな。」と感傷に浸らざるを得ない。
それはおそらく、子供とも大人とも言えない18歳から20歳という2年間(厳密に言えば、クソほどガキだったが)を過ごしたからとも言えるし、同じように東北各地から出てきて、同じ志を持つ友人達とご近所物語さながら身を寄せ合って過ごしたからとも言える。
専門学校の2年間で1番打ち込んだことといえば、ワインディング。つまりパーマを巻くことで、毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日半ば狂ったようにマネキンにロッドを巻き続けた。時にはズムズムとベース音を響かせるトランスに乗せて、時には「take on me/A-HA」に乗せて、毎日毎日巻きまくった。BGMは案外大切で、take on meを含む80'sサウンドは僕を含む仲間内にはフィットせず、不評だった。ポップ過ぎたから。
お陰で、大きな大会に出場したりということもあったが、今になって思えば「技術」というものに対して考えはじめたのはこの時期だ。ミリ単位で調整しなければ到底納得のいく仕上がりにならず、試行錯誤を繰り返していた事が、今のカットにおける細かなディテールやバランスにこだわりを持つようなことに繋がっている気もするし、加えて「より良く、より上手く」という技術に対する意識を持てるようになった源流だと思える。まぁ、たぶん、「技術」、それ自体が好きなのかもしれない。職人というか、そういうモノが。
ただ、ナーバスになりすぎて、近しい友人に迷惑をかけ、あらぬ言葉を投げつけてしまった事を今でも覚えているし、後悔している。それ以外でも、当時色々迷惑をかけて、本当ごめん。
そんな友人たちとは今になっても依然として仲が良く、やれBBQだやれボウリングだと皆忙しさの合間を縫って遊ぶし、仕事の話となれば皆アツい。
卒業から10年以上経った今では美容以外の職に就いた友人も多いが、10年以上経った今でも会えば当時の事を鮮明に思い出す。それぞれに活躍していることが何より嬉しいし、それぞれにそこそこ大人になっている。僕はM字ハゲになった。
良い人間と毎日過ごせば自然と自分も高まるもので、僕が仙理美に入って心から良かったと一番に思えるのは、そういった同級生や後輩と出会えたということである。
青森県上北郡六戸町、人口1万人にも満たない小さな町の床屋で育った僕が、高まりに高まり、さらに高まって思ったこと。それは
「そうだ、原宿で働こう。」
ゆうま少年は、大志を抱いてしまった。
渡辺祐磨
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: パーマをかけたらハッとしてgoodな件。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: ひとりごと
CATEGORY: 仕事
TAG:
DATE: 06/04/2016 17:35:47
BASENAME: 1058137451
PATH: archives/1058137451.html
-----
BODY:
細いロッドには巻かれろ。
【目的のウェーブを得るためには、躊躇せず細めのロッドを使った方が良い事。転じて、時には危険を顧みない方が良い結果が出ることの例え。】
俺、またパーマかけちまったよ。
【before。プロカメラマンの友人に撮ってもらった写真】
髪型、ずっと変えてなかったので、ここいらでズバッとイメチェンしてやろうかと、いつものようにシホにお願いした。
マコが手伝ってくれる。
ちょっと痩せたらしい。
巻く。
巻く!
巻…いやカメラ目線がスゴイぃ!
ちなみに、この時点で巻いていない部分は、いわゆるデリケートゾーンだ。俺の。
いざ、巻くその瞬間(とき)、
シホの手は、光を放ったのだ。
とはいえ、シホの不安そうな表情。なぜなら、今までになく細めのロッドで、しっかりと巻いているからだ。
ちなみに一生懸命手伝ってくれるマコは
、、、
ーなぜだか少し、絶望を浮かべていたー
(普段はとっても愛嬌のある、素敵なアシスタントです)
放置に次ぐ
放置。
そしてロッドアウト。
けっこうしっかりかかっているぞ。
いざ、お流し。
これは…!これは期待出来る…!
成功…!限りなく間近に迫る成功…!!
やるべきは唯一つ…!乾かす…!
乾かす事のみ…!
、、、
、、、
俺は、
、、、
俺は幻を見たのだろうか…
乾かしたあと、
そこにいたのは
トシちゃん。
紛れも無いトシちゃんだ。
全然ヤングじゃない悲しそうなトシちゃんだ。
グッとくるどころか、badそのものである。(ちなみに、「ハッ」としたのは確かだ)
ここで、シホが神の声を与え給うた。
「ウェットなスタイリング剤つけてみましょうよ♪」
↓↓↓
圧倒的ツヤ…!
圧倒的束間…!
まさに…!求めるもの…!
神…!あらゆる事象を覆す、神の声…!
神の手…!
ということで、無事にイメチェン出来ました。シホ、本当にありがとうございます。(マコもね)
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 僕が美容師になったわけ。【闇黒編】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 美容師になったわけ
CATEGORY: 美容師になったわけ
CATEGORY: 仕事のこだわり
TAG:
DATE: 06/09/2016 21:28:22
BASENAME: 1058290313
PATH: archives/1058290313.html
-----
BODY:
【闇黒】
1 真っ暗なこと。全く光のささないこと。くらやみ。また、そのさま。「―の宇宙」
2 社会の秩序が乱れ、また、人間性や文化が極度に圧迫されて、悪事や不安がはびこること。また、そのさま。「―の時代」「―地帯」
3 希望がもてない状態であること。また、そのさま。
偶然か必然か。僕は原宿にあるサロン【
PRESENCE】で働くことになった。そのサロンは一流ブランドがひしめく表参道から、路地を入って3、40メートルほど歩くとそこに存在している。
「オラ、こったらどころではだらいでいいんだべが…。」
とか思ったのは内緒にしといて頂きたい。
青森県六戸町という故郷を離れ、仙台で2年間一人暮らし。
それから僕が上京して初めて住んだのは、三軒茶屋にある会社の寮だった。引っ越して来た当日に謎の高熱を出し、運んだばかりの布団に突っ伏すように倒れ込んだのを今でも覚えている。おそらく、大都会東京の空気に僕の免疫系統が叫びを上げたのだろう。
「オラこんな街イヤだ」
「オラこんな街イヤだ」
「青森さ帰るだ」
などと、ジャパニーズラップのパイオニア、レペゼン青森
IKZOパイセンのごとく僕の体内でコブシを回していたに違いない。
イヤよイヤよも好きの内。憧れのシティーライフの始まりである。
東京での生活。原宿での美容師としてのスタート。僕の頭の中も胸の内も、希望という光で満ち満ちていたことだろう。
自分で言うのも気が引けるが、割と何でもそこそこに上手く出来ていた方だと思う。高校までもそうだし、専門での技術も座学も。
が、
僕は美容師として初めの一年間、知らず知らず伸ばしてきた「自信」という名のピノキオの鼻的なものを、ことあるごとにポキリポキリと折られ続けたのである。
それもそのはず。
会話が出来NAI。
気が利かNAI。
オシャレじゃNAI。
もはや、シブがき隊が右手を力の限り振り回して歌い出すレベルだったのである。
NAI NAI 21。
【イモ臭くて、出来ないアシスタント】
紛れもない、これが僕自身だったのだ。
「けっこう出来るオレ」は何処へやら。
上京当初に見えていた光はあっという間に消え失せ、「こんなはずじゃなかったのになぁ。」という漫然とした思いを抱えて寮に帰る日々。さよなら僕の
上・京・物・語。
ジタバタするなよと言われても、何かしなきゃいけないじゃない。僕が出来る事といえば、
覚えたてのシャンプーとマッサージだった。とにかく、一心不乱に、目の前の人を気持ち良くする事だけを考えて。(厳密に言えば、コレも正解ではないかもしれないが。)
そうすると、不思議と嬉しい言葉が返ってくる。
「ありがとう。」
「気持ち良かったわ。」
「新人さん?頑張ってるね。」
とか。
しばらくして、
シャンプー頑張る→今年入りました!→青森出身です!
という
21歳の地図を見つけた僕は、イモ臭さを逆手にとり、【青森から出てきた
小僧】というキャラを少しずつ、お客様に覚えてもらえるようになった。
しかしながら、青森ネタには本当にお世話になった。方言、名物、祭の話。奥入瀬や白神山地、恐山(行った事ねえけど)、スピードスケートや、雪の話。おばあちゃんが作る美味しい料理。
長渕剛。
東京に来てからの方が地元の話をするようになったし、青森や東北が好きになった。故に、
東北出身の人に出会うとそれだけで
嬉しい。これ、東北人あるあるだよね。
その頃にはカットの練習をスタートして、技術の面白さを更に感じていたし、嬉しいことにお客様にも名前を覚えてもらったり、指名のようなものも頂けた。それに、東京の空気を吸って発
熱する事も無くなった。
ただそれはちょうど虫がサナギになるようなもので、先が見えないどころか視界なんて一切無いような状態だけれど、殻を破ってみれば毎回少なからず変化があるという様な。
それが出来たのは、言うまでもなく、お客様やモデルさん、先輩、後輩、同期、友人、家族といった、人、がいたからであり、その時々で相談に乗ってもらったり、愚痴を言い合ってみたり、励ましや感謝の言葉をいただいたり、
マツケンサンバや
JOYを踊ってみたりと、そういった一つひとつが今の僕を作り上げているに違いない。
「ヘアサロン ワタナベ」で僕が感じていた憧れや心地良さは、親父やジイちゃんだけではなく、他でもないお客様が作り出していたことに働き出してから気がついたし、それは紛れもなく人と人との繋がりが生み出すものであった。
僕が美容師になりたいと思ったのも、今まで続けられているのも、仕事にやり甲斐や楽しみを感じ、天職だと思えるようになったのも、全てはそれがあればこそなのだと言葉でなく心で理解出来る。
言わばその「繋がり」こそ、僕が美容師になったわけであるし、美容師を続ける理由である。
、、、
思いがけず(マジで)すでに結論が出てしまったのだが、最終話【未来編】に続く…
渡辺祐磨
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【休日】水道橋のもつ焼き「でん」に行った話。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 休日
CATEGORY: 休日
CATEGORY: ひとりごと
TAG:
DATE: 06/29/2016 16:10:52
BASENAME: 1058852748
PATH: archives/1058852748.html
-----
BODY:
僕にはあまり好きでは無い事がある。
一つは、ブログで「今日は〇〇で△△食べました!美味しかった!」という記事を書くこと。なぜなら僕が胃の中で消化した物(実際には胃腸が弱く、やや消化不良気味なのだが)を皆さんにご報告差し上げたところで、誰も興味が無いだろうと思っているから。
もう一つは、美味しい物を食べた時、
「あま〜い!」「素材の甘みが〜」
などと検討違いな感想を述べることである。それは「旨味」であり、「甘味」ではない。
そもそも、なんでも「甘い」と言ってれば良いと思ってやがるし、加えて
「プリップリ!」
などと食感を浅〜く、それはもう潮干狩りが出来るレベルで浅〜く表現された日には、その口を本当にプリプリした天然ゴムのような物で塞いでしまいたい気持ちになる。
しかし、だ。
今回はあえて先日行ったお店について書かせて欲しい。いや、書かずにはいられないのである…!
そんなお店、もつ焼き「でん」を教えてくれた彼。
チャラチャッチャッチャラッチャ〜
チャラチャッチャッチャラッチャ〜
チャラチャ〜チャラチャチャッチャラチャラッチャ〜
右かrムーディーだ。
正確には僕の中学高校の後輩、ムーディーことミツユキだ。酒と飯のシュミが合うので、よく一緒に飲みに行く。ブログを以前からご覧の皆さまは覚えていらっしゃることだろう。
席に着くなり2人とも取り出すのはコチラ。
飲む気満々である。
そして飲む。
ちなみに「でん」はリーズナブルに新鮮で美味しいモツが食べられるお店で、もつ煮やもつ焼きの他に、もつ刺しが食べられるのが特徴。
まずはコチラ。
【トロレバー】。ごま油と塩で味付けされていて、レバー好きにはたまらない一品。
さらに僕が絶対に食べて欲しいのは次の
【ハツ刺し】。初めて食べたが、これは本当に美味しかった!!生食ならではのトロリと滑り込んでくるような舌触りでありながら、ハツ特有の歯応えも楽しめる。何より臭みが無く、ハツの美味しさを100%堪能出来るまさに逸品であった。
ちなみにハツ刺しを食べたミツユキは↓
この恍惚とした表情だった。(マジです)
この時点で、お店の席はどんどん埋まってきていて、16時のオープンとほぼ同時にミツユキが席を取ってくれていなければ、食べられなかったかもしれない。
この辺りで、僕とミツユキの予想が確信に変わる。
「「この店はすげえ!!」」
こうなれば、もうとことんやるしかない。
焼きで!ハラミ!
うまい!!!
次!たんすじ!!
うまい!!!!
次!本命!トロハツ!!
↓
ミツユキ!これ
プリップリ!!
ねえ!超美味いんだけど!!トロハツ
プリップリ!!
、、、
しかしながら、どれを食べても本当に美味しかったし、安い。モツ好きには是非とも訪ねて頂きたい、自信を持ってオススメできるお店だった。
締めくくりとして、僕たちは
【ハラミ刺し】
を頼む。
ひと口食べ、出来る限り押し殺した声で、こう叫んだ。
あ ま 〜 い !!!!
UMA
中目黒店もあるみたいです。
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 【わりとマジな】LINE@はじめてみたよ!!【お願い】
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: あいさつ
CATEGORY: あいさつ
CATEGORY: お悩み相談室
TAG:
DATE: 07/07/2016 22:13:24
BASENAME: 1059115816
PATH: archives/1059115816.html
-----
BODY:
皆さんはLINE@というものをご存知だろうか。
簡単に説明すると、
「友だちに追加する事で、サロン(または飲食店や小売店)の情報を受け取ったり、問い合わせや予約を出来るビジネスサービス」
といったところかしら。
ふむふむ。
「これ良いんじゃね!?(ス◯ィーブ・ジョ◯ズ)」
てことで、早速アカウントつくってみた。
とは言え、多数の友人を含む僕のお客さまは、僕の個人LINE宛にご予約いただいたり、Facebookのメッセージやメールなどで連絡をいただく方もいらっしゃるので、
「え、そんなんいまさらいいわ。」
とか思う方も多いと思いますが、例えば長いお休みや、出勤のスケジュール、または予約の取りやすいお時間をお知らせしたりだとか、そういう事も可能ですし、
何よりもコレ見てくださいよ…
フォロワー 1。
しかも、これ誰かっていうと、
僕自身ですからね。
自分で自分をフォローしてるだけですからね。
こんなん切なすぎる…。
ということで、ブログ見ていただけた皆さん、ぜひ僕のLINE@をフォローしていだだけると嬉しいです…!
友だちになってくれた方には、新規、リピーター問わず、
【香りを選べるオーガニックショートヘッドスパ】
をサービス致します。
普段のヘッドスパよりは少し時間が短めですが、超気持ち良いし、暑さでモヤモヤしている頭皮もスッキリです。
ぜひ僕の寂しさを紛らわす手助けと思って(目的が多少ズレている気もしますが)、友達追加ボタンをタップして下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
もちろん、まだmaison PRESENCEに来た事がない方も、予約のこと、料金のこと、髪型の悩み、相談など、サクッとLINE@でメッセージいただければ、出来る限りすぐにお返事します!
追記:友だち追加しなくてもメッセージは送れるようなので、なおさらサクッとどうぞ!!
「よろしくでーす(ジャ◯・レ◯)」
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: お客さまに伝えたい4つのキーワード。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: 仕事のこだわり
CATEGORY: 仕事のこだわり
CATEGORY: ひとりごと
TAG:
DATE: 07/09/2016 18:13:38
BASENAME: 1059154074
PATH: archives/1059154074.html
-----
BODY:
ナチュラル
コンフォート
シンプル
リラックス
何気なくめくったページに書かれた言葉を見てハッとしたのは、それがまさに僕がお客さまの髪を切る時、またはサロンに来ていただいた時に、僕自身が考えていたであろうこと。もしくはお客さまにこんな気分になって欲しい。こういうデザインをつくりたい。というようなキーワードが、そっくりそのまま書かれているような気がしたから。
4つの言葉を心に置きながら、二つの文章をつくってみる。
「過度に派手さや豪華さを求めず、その人がもつ元々の魅力や素材の良さを引き出すこと。」
「日々の緊張を解き、扱いやすく、快適に過ごせること。」
僕が仕事をする上でのテーマであり、美容を考えるための軸であり、お客さまに感じてほしい事柄です。
とはいえ、「シンプル」だから同じ髪型やカラーをずっと続ける、とかいうのではなく、(それももちろんスタイルがあって良いけど)
その時々でその人にフィットするカットライン、魅力を引き出せるカラーデザインやウェーブが必要であるし、
その人の髪の毛がもっと綺麗になって、気持ちよく毎日を過ごせるためのヘアケアやリラクゼーションを体験してほしいと思います。
携わった人が楽しく、幸せな気分になっていただくことが、僕の何よりの楽しみになっています。
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
AUTHOR: umawtnb
TITLE: 「頭皮のかゆみ」とか「ニオイ」とか。頭皮トラブルの原因とすぐに出来る対策の話。
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
ALLOW PINGS: 0
CONVERT BREAKS: 0
PRIMARY CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: ヘアケア
CATEGORY: お悩み相談室
TAG:
DATE: 07/11/2016 12:06:42
BASENAME: 1059269512
PATH: archives/1059269512.html
-----
BODY:
なんか、頭皮が…。
どうした俺の頭皮…。
ハゲてきてるのは知ってるけど…。
32年目にして、初めての抱くこの想い…。
カユい。
(写真は僕ではありません)
てことで今回は、夏の暑い時期、老若男女が気になる【頭皮の悩み】について書いていこうと思います。
おそらく、頭皮トラブルの自覚症状としては、
ということが挙げられると思います。順を追って、なるべく簡潔に原因と対策を説明していきますね。
ちなみに、内容が重複することも少なくないですが、それ程重要なことだと思って、ぜひ実践してみてください。
1.痒み
そもそもなぜ「痒み」が出るのかというと、頭皮が軽い炎症を起こしているから。その「炎症」の原因は、
①乾燥 ②菌の異常繁殖
あたりが主だったもので、乾燥に関しては秋〜冬にかけて、菌に関しては、汗や皮脂が出やすい暑い時期になりやすいです。
①の乾燥に関しては、まずシャンプー剤を見直してみましょう。洗浄力が強すぎるシャンプーは、冬の乾燥した頭皮と髪の天敵です。
②、菌の異常繁殖。そもそも頭皮には無数の常在菌が存在しているのですが、夏場の汗や過剰な皮脂が菌が増えやすい環境を作ってしまいます。
しっかりシャンプーするのは良いのですが、僕が見直して欲しいのはシャンプーをつける前にしっかりとお湯で頭皮を洗う(流す)こと!お湯で汚れの7割は落ちるといわれているからです。
そして、シャンプーやトリートメントの後も、しっかり流してあげること!特にトリートメントが頭皮に残ってると、トラブルの原因になりやすいです。
そして、お風呂から上がったら、しっかりドライヤーをかけてあげましょう。
よく、「完全に乾かすと髪の毛が傷む」なんて噂を耳にしますが、実はコレは全くのデタラメです。もちろん、完全に乾いてから、更にドライヤーをかけるのはNGですが、生乾きの頭皮で寝る事も、菌が繁殖する原因の一つですし、毛先が半乾きだと乾燥によるダメージの原因になってしまいます。(これはまた後ほど記事にしたいと思います)
2.フケ
これは冬場に多いお悩みかと思います。原因はお察しの通り乾燥です。なので、【1.乾燥】の対策を参考にしつつ、あまりに気になる場合は保湿できるような頭皮の美容液(スキャルプエッセンス)などを使うのも良いかもしれません。
さて、同じフケでも注意していただきたいのは、頭皮がそのまま剥がれたような大きいフケの場合。この場合は、頭皮の常在菌の一つであるマラセチア菌(カビの一種)の繁殖による脂漏性皮膚炎の可能性があります。強い痒みを伴う場合もあるので、早めにお医者さんに相談した方が治りが早いでしょう。
3.ベタつき
4.臭い
頭皮には、身体の中で最も多くの皮脂腺と汗腺が存在していて、過剰分泌によるものがこの二つの原因のほとんどです。
特に、普通にシャンプーしても取れない「油」のようなニオイは、皮脂が酸化してしまう事が原因。対策としてはヘッドスパなどで頭皮のクレンジングをするのがオススメです。
食生活の乱れや、睡眠不足なども、過剰分泌を招きやすいですね。
それと、たまにあるのがそもそも頭皮をしっかり洗えてない場合。正しいシャンプーをするためには、髪の毛を洗うというよりも、よーく泡立てて頭皮をマッサージするように洗う事が大切です。
この時、爪を立てたり、力が強すぎると傷つける原因になりかねないので注意を!
ちなみにここでも、常在菌と乾燥が関わってくるのですが、
過度のシャンプーなどによる乾燥は、余計に皮脂の分泌を促し、常在菌のバランスが崩れ…という、前述したような結果を生んでしますのです。
ということで、頭皮を健やかに保つために出来る対策としては
①適切な洗浄力のシャンプーを使う。
②シャンプートリートメントの前後はしっかり洗い流す。
③お風呂上がりはちゃんと頭皮と髪をドライヤーで乾かす。
散々説明した割には意外とシンプル。
そして、今日からでも皆さんが実行できることです。
それでもまだ悩みがある方は、ぜひ気軽にご相談ください!!
UMA
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------